マウスピース矯正

子供の歯科矯正費用はどれくらい?歯科矯正してあげたいけど費用が気になる方へ

歯科矯正のその後に注意すべきことは?

子供の将来の為にも、歯を矯正してあげたい…。 歯科矯正は高額だと聞くけど、一体どれくらいかかるの? こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、子供の歯科矯正費用について以下の点を中心にご紹介します!

  • 子供の歯科矯正の費用相場
  • 子供の歯科矯正の種類
  • 子供の歯科矯正費用の支払い方

子供の歯科矯正費用について理解するためにもご参考いただけると幸いです。 ぜひ最後までお読みください。

子供の歯科矯正の費用は?

子供の歯科矯正の費用は?

歯並びを整える矯正治療は、正しいかみ合わせや美しい歯並びを手に入れるために欠かせないものです。 特に、子供の場合は成長期の歯並び治療が推奨されています。 しかし、矯正治療には費用がかかるため、多くの親御さんが気になるところです。

子供の歯科矯正の費用の相場

矯正治療の費用は、治療の種類や期間、症状の重さ等によって異なります。
1期治療の場合、費用は20万円〜50万円程度が相場とされています。
2期治療の場合は40万円〜100万円程度が相場とされています。
そのほか、下記の料金も加わってきます。

初回相談料(無料~1万円程度)
検査代(1万~5万円程度)
抜歯代(5,000円程度)
調整料(3,000~5,000円程度)
保定装置(リテーナー)代(2万~3万円程度)
矯正治療が終了したあと、歯並びが後戻りしないようにする専用の装置の代金です。

注意点として、医院によって費用や検査内容が異なることがあるため、事前に確認が必要です。 また、抜歯代は健康保険が適用されないことにも注意が必要です。 ただし、子供の歯科矯正は保険が適用される場合もありますので、医師に確認しましょう。

1期治療・2期治療とは?

子供の歯科矯正治療には、1期治療と2期治療があります。 それぞれの治療の目的や特徴について解説します。

1期治療

1期治療は、乳歯と永久歯が混在している子供のうち、永久歯が生えそろう前の段階で行われる治療です。主な目的は、子供の顎の成長を促進することにあります。 1期治療は、乳歯のうちに治療することで、永久歯が生えそろう前に必要な顎の成長を促し、後の2期治療の効果を高められます。

1期治療では、主に以下のような矯正装置が使用されます。
マウスピース矯正(リテーナー矯正)
固定式矯正装置
外科的矯正治療

2期治療

2期治療は、永久歯が生えそろった後に行われる治療で、歯並びを整えることを目的としています。歯並びが悪い場合は、歯列矯正装置を使用することで歯を移動させ、正しい位置に整列させます。 また、歯並びだけでなく、噛み合わせの改善や口内の機能面の問題も解決が望めます。

2期治療では、主に以下のような矯正装置が使用されます。
固定式矯正装置
マウスピース矯正(インビザライン)
舌側矯正
外科的矯正治療

矯正治療は、個人差や症状の重さによって異なります。1期治療と2期治療のどちらが必要かは、医師との相談が必要です。 治療の期間は、症状によって異なりますが、1年から3年程度の期間が一般的です。 治療期間中は、適切なケアや定期的なメンテナンスが必要です。

子供の歯科矯正の流れ

子供の歯科矯正の流れ

子供の歯科矯正治療は、歯並びを整えるだけでなく、口内の機能面の問題の改善が期待できます。しかし、矯正治療は長期間にわたるため、親子ともに粘り強い努力が必要です。 ここでは、子供の歯科矯正治療の流れについて解説します。

1期治療

子供の歯科矯正には、1期治療と2期治療があります。 1期治療は、乳歯が生え変わる前の子供のうちに、歯並びを整えるために行われる治療です。
まず、医師による検査や診断が行われ、治療計画が立てられます。
次に、矯正装置が口の中に装着されます。矯正装置には、ブラケット矯正やマウスピース矯正などがあり、子供の歯並びに合わせて選択されます。 治療期間は、個人差がありますが、1年〜2年程度を要する場合があります。 治療中には、定期的に医師による調整が行われます。治療が終了した後、リテンション(保持)装置を使用することで、効果を維持するためのケアが必要です。 1期治療は、乳歯が生え変わる前に行うことで、永久歯の生える前に歯並びを整えることを目指します。
治療期間が短く、治療費用も比較的安価とされるため、子供の歯並びの改善におすすめの方法です。

2期治療

2期治療は歯並びを整えるために必要な治療が終わった後に行われる場合があります。 2期治療では、永久歯が生えそろった後に、歯並びを整えるために矯正装置を使用することが一般的です。
まず、医師による検査や診断が行われ、治療計画が立てられます。
次に、治療のための装置が作られ、口内に装着されます。 装置の種類は、1期治療と同様に、ブラケット矯正やマウスピース矯正などがあります。 治療期間は、個人差がありますが、1年半〜2年程度を要する場合があります。 また、治療後は、リテンション(保持)装置を使用することで、効果を維持するためのケアが必要です。
2期治療は、1期治療の延長線上にある治療で、正しい方法で行うことにより、美しい歯並びを手に入れられるでしょう。

子供の歯科矯正の種類

子供の歯科矯正の種類

子供の歯科矯正の種類にはどのようなものがあるのでしょうか。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは、歯列矯正の方法の1つで、歯に金属製のワイヤーを取り付け、歯の動きを整える方法です。 ワイヤーは歯にフックやブラケットと呼ばれる金属製の部品で取り付けられ、ワイヤーの張力によって歯を移動させます。この治療方法は、比較的簡単に歯を動かせるため、治療期間も短くて済むというメリットがあります。
また、金属製であるため、強度があり、しっかりと歯を支えられます。 ただし、見た目が目立つことがあるため、マウスピース矯正などのように目立たない治療方法もあります。 ワイヤー矯正は、正しい方法で行われると、短期間で歯列を整えられますが、過度な力をかけると歯や歯茎にダメージを与えることがあるため、必ず医師の指導のもとで行うことが重要です。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、子供の歯科矯正において、ワイヤー矯正と同様に一般的に用いられる方法のひとつです。 マウスピース矯正では、医師が作成したプラスチック製のマウスピースを、歯に合わせて装着します。このマウスピースは、歯列を徐々に動かすために必要な力をかけます。 マウスピース矯正は、ワイヤー矯正に比べて、見た目が自然であるため、特に美容に敏感な子供たちには好まれます。
また、マウスピースは取り外し可能であるため、食事や歯磨きの際には外せます。 しかし、マウスピース矯正は、ワイヤー矯正に比べて治療期間が長くなる場合があります。治療が適切に行われないと、治療効果が得られなかったり、歯や歯茎にダメージを与える可能性があります。医師と相談し、自身に合った矯正方法を選ぶことが重要です。

子供の歯科矯正の保険対象について

子供の歯科矯正の保険対象について

子供の歯並びの矯正には、保険が適用されることがあります。ただし、保険の適用条件には一定の制限があり、矯正治療が必要な理由や矯正の種類によって異なります。 ここでは、子供の歯科矯正における保険の適用条件や制限について解説します。

保険対象となる症例

子供の歯科矯正において、保険が適用される症例は限られています。 一般的に、下顎前突や上顎狭窄症など、顎の骨の発育に関する症例が対象となります。 また、咬合異常や歯並びの悪さ、歯の生え変わりの際に生じる歯並びの乱れも保険対象となります。 ただし、これらの症例においても、保険が適用されるかどうかは、その症例の程度や状態によって異なります。 保険対象となるかどうかの詳細については、医師への相談が必要です。

保険対応している歯科医院

日本において、歯科矯正の治療費用は高額であるため、多くの家庭が負担に苦しんでいます。しかし、子供の歯科矯正には、保険が適用される場合があります。 保険が適用される症例に該当する場合、保険適用で治療が受けられる歯科医院があります。 保険適用の歯科医院には、矯正歯科に力を入れている医院や、小児歯科に特化している医院があります。また、医師の中には、保険適用に力を入れている医師もいます。 保険適用の歯科医院は、予約の取りやすさや待ち時間の短さなども重要なポイントになります。 治療費用の負担を軽くするためにも、保険適用の歯科医院をしっかりと調べて、選ぶことが大切です。

子供の歯科矯正の費用例

子供の歯科矯正の費用例

子供の歯科矯正における費用相場は、様々な要素によって異なります。 例えば、矯正の種類や治療期間、治療を受ける地域、歯科医院によっても異なってきます。

マウスピース矯正

マウスピース矯正の費用相場は、矯正器具の作成費用や調整費用を含めて20万円~50万円程度とされています。 ただし、症状の重さや治療期間などによって変動するため、正確な費用については医師に確認しましょう。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正の費用相場は、矯正器具の作成費用や調整費用を含めて50万円~100万円程度とされています。 ワイヤー矯正は、マウスピース矯正に比べて装置の種類が多く、治療期間も長くなるため、費用が高くなる傾向にあります。 しかし、重度の症状にはおすすめの治療法です。 保険適用の可能性もあるため、医師に確認しましょう。
いずれの治療も、保険適用外の場合は費用が高額になる場合がありますので、治療前に歯科医院での相談が必要です。 また、歯科医院によっては、矯正治療の無料カウンセリングを行っている場合もありますので、事前に調べることをおすすめします。

子供の歯科矯正の支払い方法

子供の歯科矯正の支払い方法

子供の歯並びを治すための歯科矯正には、さまざまな費用がかかります。 しかし保険が適用されないことが多いため、支払い方法についても検討が必要です。 ここでは、子供の歯科矯正の支払い方法について解説していきます。

トータルフィー制

子供の歯科矯正におけるトータルフィー制とは、矯正治療全体の費用を最初に一括で支払う方法です。 トータルフィー制は、分割払いに比べて総額が安くなる場合があるため、一括で支払える方にはおすすめです。 ただし、治療中に装置が破損したり、治療計画に変更が生じた場合には追加費用が発生することがあるため、注意が必要です。 また、トータルフィー制は、一度に大きな出費が必要なため、家計の負担が大きい場合には分割払いの方が適している場合もあります。 矯正治療を受ける前に、費用や支払い方法について詳しく相談することが大切です。

処置別払い制

「処置別払い制」とは、子供の歯科矯正において、治療の種類ごとに費用を分割して支払う方法です。 具体的には、装置の種類や治療期間に応じて、前払いや分割払いなどの方法で支払います。 この方法は、トータルフィー制よりも費用が低く抑えられるため、予算に合わせた治療を希望する家庭にとっては魅力的な選択肢となっています。 また、治療の途中で装置の種類を変更する場合や、治療期間が予想よりも長引いた場合にも、費用をコントロールできるメリットがあります。 ただし、処置別払い制は、トータルフィー制よりも手続きが煩雑になる場合があるため、事前にクリニックに相談して、自身に合った支払い方法を選びましょう。

医療ローン

子供の歯科矯正は、高額な費用がかかるため、医療ローンを活用する方も多くいます。 医療ローンは、低金利で借りられるのが特徴で、短期間で返済ができるため、利用しやすい方法です。 多くの医療ローン会社では、最短で当日中に審査が完了し、借入れができる場合もあります。 ただし、利息や手数料がかかるため、しっかりと計画を立てて利用することが大切です。 また、保険の適用範囲外の場合は、医療ローンを活用することで、費用の負担を軽減できるでしょう。 しかし、返済計画を立てる際には、将来の収入や支出を見据え、無理のない返済計画を考えるようにしましょう。

まとめ

まとめ

ここまで子供の歯科矯正費用についてお伝えしてきました。 子供の歯科矯正費用の要点をまとめると以下の通りです。

  • 子供の歯科矯正の費用相場は、1期治療の場合20万円~50万円程度、2期治療の場合は40万円~100万円程度が相場とされている
  • 子供の歯科矯正の種類は、主にワイヤー矯正とマウスピース矯正がある
  • 子供の歯科矯正費用の支払い方として、一括で支払うトータルフィー制や、処置別払い制、医療ローンがある

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修歯科医師
宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

愛知学院大学歯学部卒業 / 東京歯科大学千葉病院にて臨床研修医終了 / 東北大学大学院歯学研究科口腔発育学口座顎口腔矯正学分野 助教 / 宮島悠旗ブライトオーソドンティクス起業 / 著書「国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”-世界で活躍する人の『デンタルケア』-」(幻冬舎)出版 / 合同会社T&Y Connection設立 / ASIA GOLDEN STARAWARD(企業家賞)受賞 / 著書「歯並び美人で充実人生-幸せを呼ぶゴールデンスマイル-」(合同フォレスト)出版 / 株式会社オーティカインターナショナル認定講師 / 現在は宮島悠旗ブライトオーソドンティクス代表としてフリーランス矯正歯科医を行っている / 専門は矯正歯科(Invisalign®︎、小児矯正、Myobrace®︎、マルチブラケット、アンカースクリュー、PBMオルソ(光加速矯正装置))

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

愛知学院大学歯学部卒業 / 東京歯科大学千葉病院にて臨床研修医終了 / 東北大学大学院歯学研究科口腔発育学口座顎口腔矯正学分野 助教 / 宮島悠旗ブライトオーソドンティクス起業 / 著書「国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”-世界で活躍する人の『デンタルケア』-」(幻冬舎)出版 / 合同会社T&Y Connection設立 / ASIA GOLDEN STARAWARD(企業家賞)受賞 / 著書「歯並び美人で充実人生-幸せを呼ぶゴールデンスマイル-」(合同フォレスト)出版 / 株式会社オーティカインターナショナル認定講師 / 現在は宮島悠旗ブライトオーソドンティクス代表としてフリーランス矯正歯科医を行っている / 専門は矯正歯科(Invisalign®︎、小児矯正、Myobrace®︎、マルチブラケット、アンカースクリュー、PBMオルソ(光加速矯正装置))

  1. マウスピース型矯正の痛みはいつまで続く?痛みのピーク・対処法を解説

  2. 小児矯正の費用相場はどのくらい?費用を抑える方法も併せて解説します!

  3. マウスピース型矯正で前歯だけを治療するデメリットとは?メリットや費用・治療期間の目安も併せて解説

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340