歯列矯正を行うにあたって、費用の面やお悩みの内容などから、上だけの治療を行いたいという方もいるのではないでしょうか。
実際に上だけを歯列矯正で治療することができるのかどうかや、その場合の注意点などについて解説します。
歯列矯正を上だけ行うことは可能?
歯列矯正で歯並びをきれいにしたいけれど、気になるのは上だけなので、下の歯についてはそのままにしたいという方もいると思います。
また、歯列矯正を全体的に行うと費用が高いことや、矯正器具による痛みや喋りにくさといった問題もあることからも、上だけの対応で済ませられないかと考える方は多いでしょう。
結論からいえば、上だけを歯列矯正することは可能で、対応メニューとして掲載されている歯科医院も見つけることができます。
ただし、上だけの歯列矯正は人によって適応がない場合などもありますので、誰でも治療が受けられるというものではない点に注意が必要です。
部分矯正との違い
歯並びの一部分だけを改善したいという場合に行われる治療に、部分矯正があります。
部分矯正は一般的に前歯の歯並びだけを治したいというケースや、奥歯だけ、または歯の1本だけを修正したいといった場合の治療法であり、上の歯だけを全体的に改善したいというものとは異なります。
部分矯正は前歯の歯列矯正で行われるケースが多いですが、この場合は審美的な要素が強く、噛み合わせに大きな問題はないという方が、歯並びをよりきれいに見せたいというものが多いでしょう。
上だけの歯列矯正では、部分矯正ではなく奥歯から前歯までの全顎で歯並びを改善させる形の治療で、部分矯正では理想とする形に動かすことが難しい場合や、見た目だけではなく噛み合わせなど機能的な部分まで含めて改善したいという場合に行われます。
ただし、現実的には上だけの歯列矯正で噛み合わせを十分に改善させることは難しく、実際に上だけの歯列矯正を行う場合は、部分矯正によって見た目を整える程度となることがほとんどとなっています。
上だけの歯列矯正が適用になる条件
上だけの歯列矯正が適用になる条件として、下の歯の噛み合わせに問題がないことがあげられます。
下の歯並びに問題がある場合、上の歯だけを治しても噛み合わせが改善するどころか、余計に噛み合わせが悪くなるなどリスクがあるため、下の歯も含めた全顎での歯列矯正が必要となります。
噛み合わせが悪くなると、歯に余計な負担がかかってしまい、歯や歯茎にダメージが加えられやすくなるほか、噛むときに使われる筋肉のバランスも変わるため、輪郭が変化したり、肩こりなどの症状につながってしまう可能性もあります。 上だけを修正して適切な噛み合わせを手に入れることは、上下の歯をしっかりと歯列矯正するよりも難しいため、実際に治療を行っているクリニックは少ないといえます。
上だけの歯列矯正の手順
上下のすべての歯を歯列矯正で治す場合と、上だけを治す場合では基本的に治療手順は変わりません。
まずは現状の歯並びや口腔内の状態についてしっかりと検査を行い、治療が可能かどうかの適応を見極めます。むし歯や歯周病など歯に何らかのトラブルがある場合はそちらを先に治療する必要があり、また骨の状況などによっては歯列矯正自体が難しいケースもあります。
歯列矯正の方法としては主に歯にブラケットという装置をつけ、そこに形状記憶のワイヤーを通すことで行う方法と、専用のマウスピースを毎日決まった時間で装着して行う方法があり、歯並びの状態や、生活習慣などに合わせて適切な治療法を選択していきます。
歯列矯正にかかる期間は元々の歯並びなどにもよりますが、上だけの歯を全体的に治す場合は1~3年の期間が必要となるでしょう。
歯並びが改善されてきて、目標の状態になったら歯列矯正装置の使用が終了となりますが、歯列矯正の後は歯が元の状態に戻ろうとして動きやすく、装置を外してそのままの状態にしていると後戻りしてしまう可能性があるため、治療が終わった後はリテーナーまたは保定装置と呼ばれる器具を着用してこの後戻りを防ぐ必要があります。
リテーナーにはマウスピース型や歯の裏にはめ込むようなプレート型、固定式の細いワイヤーを使用したワイヤー型などがあり、リテーナーも歯列矯正の装置と同じく、ほぼつけたままの状態にする必要があり、使用する期間についても1~3年程と、矯正装置をつけている期間と同程度が必要となります。
歯列矯正を上だけ行うことで得られる効果
上だけの歯列矯正で得られる効果やメリットとしては、下記のようなものがあげられます。
見た目や噛み合わせへの効果
歯列矯正の目的として、やはり一番気になるのは歯並びの見た目や噛み合わせの改善ではないでしょうか。
上の歯の歯列矯正を行うことで、歯並びがきれいに揃うことで美しい口元が実現されます。
特に上の歯は笑ったときに目立ちやすい部分ですが、口元が美しくなることで自信をもちやすくなり、自然と笑顔が作りやすくなるといった精神的なメリットも得られるでしょう。
また、元々の歯並びにおいて、下の歯はきれいに揃っているのに上だけがバラバラというような方であれば、噛み合わせが整ってしっかりと噛むことができるようになり、食事の際の歯や歯茎、顎などへの負担も軽減され、噛み合わせの悪さによって歯の痛みや肩こりなどのトラブルが出ているような方であれば、その症状も緩和されます。
輪郭やリップラインの改善
歯並びは輪郭やリップラインに影響するため、歯並びを改善することで、特に口元の輪郭も整えることができます。
いわゆる出っ歯の方などが上の歯の歯列矯正を行った場合、輪郭の出っ張りが抑えられるため横顔などもきれいに見えやすくなるでしょう。
発音の改善
歯並びは発音にも大きく影響します。
上だけでも歯列矯正を行うことで、歯の隙間から空気が漏れるといった状態が改善され、喋るときにきれいな発音がしやすくなるでしょう。
明瞭な会話ができるようになることで、精神的に人付き合いが楽になるといったメリットもあります。
口腔衛生環境の改善
上の歯の歯列矯正で歯並びが整うことで、歯磨きなどによるケアがしやすくなります。
また、そもそも歯の間に食べかすが挟まったりといった状態になりにくくなることで、歯垢が蓄積しにくくなり、むし歯や歯周病といった歯のトラブルを予防することができます。
上だけ歯列矯正におけるメリット
一般的に、歯列矯正は上下すべての歯で行うものとなりますが、上だけの歯列矯正によるメリットは下記のようなものがあげられます。
費用を抑えることができる
上だけの歯列矯正を行う場合、ほとんどのケースで下の歯も含めて全顎で歯列矯正を行うよりも、治療にかかる費用を抑えることができます。
これは歯列矯正に必要な器具が半分で済むことや、調整などの対応も少なくなるためで、歯列矯正は基本的に自費診療で行われ、それなりの費用が必要になるため、できる限り費用を抑えて治療を受けたいという方にとっては大きなメリットといえるでしょう。
治療に必要な期間が短い
上だけの歯列矯正では、全顎での歯列矯正と比べて歯を動かす総量総量が少なくなるため、短い期間で終了できる可能性があります。
また、対応する歯の量が少ないため、むし歯や歯周病といったトラブルによって治療が中断される可能性も低く、これも治療期間が短くすむ理由となります。
痛みを抑えられる
歯列矯正は人によって痛みを感じることもある治療です。
まず、ブラケットやワイヤーによる治療法の場合、装着した矯正器具が唇などの粘膜に触れて刺激を感じることがあるほか、その刺激によって口内炎などができやすくなるため、口内炎などによる強い痛みが定期的に生じやすくなります。
また、ブラケットやワイヤーを使用した歯列矯正では、矯正器具の存在によって歯磨きの難易度が上がるため、口腔内に食べかすなどが溜まりやすくなり、これが口内炎や、むし歯、歯周病といった口腔内のトラブルを引き起こしやすくする原因となります。
その他にも、歯列矯正のために歯には常に一定方向への力が加えられる状態となるため、これによって痛みを感じる場合もあります。
歯を動かすために力が加わることでの痛みは歯列矯正を初めてしばらくすると慣れるともいわれていますが、人によっては治療を継続できない程の痛みを感じる場合もあります。
以上のように、歯列矯正ではそれによって生じる痛みが1つのデメリットとなっていますが、上だけの歯列矯正であれば全顎での治療と比べて痛みが少ないため、治療を継続する上でのストレスが少ない点がメリットとして挙げられます。
部分矯正では対応できない症例に適用
部分矯正は、前歯だけなど一部の歯並びを整えて口元をきれいにする治療法です。
治療範囲が狭いため費用負担が少ない点や、治療にかかる期間が短くすむといった点では上だけの部分矯正と同じようなメリットが得られますが、一方で部分矯正では動かせる歯の本数が少ないため、歯を動かすためのスペースが適切に作れずに治療が難しいといったケースもあります。
部分矯正ではなく上の歯を全体的に歯列矯正する方法であれば、奥歯までしっかりと動かしていくため、部分矯正では対応が難しいという症例であっても、適切に治療を行うことができます。
また、そもそも部分矯正は噛み合わせの悪化を防ぐために、奥歯の歯並びに大きな問題があるようなケースでは治療ができないこともありますが、上だけを全体的に行う方法であれば、部分矯正よりも多くの症例で治療を受けやすいといえるでしょう。
上だけ歯列矯正におけるデメリット
上だけの歯列矯正では、下記のようなデメリットもあります。
対応できない可能性がある
上だけの歯列矯正は、歯科医院によって対応ができない場合があります。
歯の機能は上下の歯の組み合わせで発揮されるため、上だけを治療してしっかりと機能を整えることは難しく、歯列矯正は基本的に全体の歯で行われるため、上だけの治療に対応しているクリニックは少数といえるでしょう。
また、上だけの治療に対応している歯科医院であっても、下の歯並びによっては上だけの治療が適応とならないため、まずは治療が可能かどうか、歯列矯正を行う歯科医院で相談してみる必要があります。
噛み合わせを整えられない
噛み合わせの問題は上だけ、または下だけの歯並びによって生じているものではないケースがほとんどであり、上だけを歯列矯正することでしっかりと噛み合わせを改善できるといったケースは少ないといえます。
十分に噛み合わせを整えるためには、やはり上下全体での歯列矯正が必要となる可能性があるため、しっかりとした治療を受けたいという方は、上だけの歯列矯正にこだわりすぎないことも大切です。
歯を削ったり、抜歯したりする可能性がある
歯列矯正では、歯を動かすためのスペースを作るため、健康な歯を削ったり、場合によっては抜歯が必要となるケースがあります。
そもそも歯並びが悪くなってしまう原因は顎が十分に発達できず、歯がしっかりと生えそろうためのスペースがないことなどでもあるため、このような場合に整った歯並びを手に入れるためには、生えている歯そのものの量を減らす必要がでてきます。
全体矯正よりも仕上がりが劣る
上だけの歯列矯正では、上下全体を整える全体矯正と比べると、やはり仕上がりのきれいさが劣るといえます。
下の歯まですべて整えた方が、見た目でも機能面でも理想的な口元が手に入りやすく、横顔などの輪郭についてもしっかりと改善していくことが可能となりますので、仕上がりを追及したいという方は全体矯正を検討した方がよいでしょう。
歯列矯正を上だけ行う場合の費用相場
歯列矯正は、顎変形症など生まれつきの疾患を治療するようなケースでない限り、基本的に自費診療での治療となります。
そのため、治療にかかる費用はクリニックによって大きく異なり、また治療の方法によってもかかる費用は異なります。 全体矯正の費用は治療前の検査代や矯正装置の費用、定期的な調整などの診断費用といった合計で50万円から100万円程度が相場といえそうですが、歯並びの状態や治療を受けるクリニックによってはこれよりも高額となるケースも十分にあります。
上だけの歯列矯正を行う場合は全体矯正よりも費用が抑えられる可能性が高いといえますが、事前の検査や定期的な通院における診療など、全体矯正を行った場合と対応の内容がほとんど同じになる内容も多く、単純に半分の費用になるということはなかなかないでしょう。
以上から、上だけを行う場合の費用は30万円程度から100万円に近い金額といった範囲が相場と考えられますが、実際にかかる費用は歯の状態や治療法の選択、そして医院選びによって異なりますので、まずは実際に歯科医院で相談してみましょう。
編集部まとめ
上だけの歯列矯正には費用や痛み、治療期間といった負担が全体矯正と比べて少なくなるメリットが考えられる一方で、治療に対応している歯科医院が少ない点や、そもそも治療が適応とならない可能性が高いといった側面があるなど、誰でも利用できる方法ではありません。
上だけを治したいという方も、やはり全体の歯並びをしっかり治した方が理想とする状態に近づける場合もありますので、まずは一度、歯列矯正を行っている歯科医院で、自分にあった治療法の相談をしてみてはいかがでしょうか。