群馬県に在住で矯正治療を検討されている方はいませんか?本記事では、群馬県内でおすすめの矯正歯科医院をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
矯正歯科認定医とは?
矯正歯科認定医とは、「日本矯正歯科学会」によって認定された歯科医師のことです。この認定は一定の基準をクリアし、専門性を証明するものであり、矯正治療における高い水準の技術と専門知識を持っていることを示す称号です。
認定医になるために
矯正歯科認定医になるには、まず、日本矯正歯科学会の会員として5年以上在籍する必要があります。また、大学の歯学部(矯正歯科)において2年以上の臨床研修を受け、さらに同学会の矯正指導医のもとで3年以上の専門知識を習得し、治療経験と治療技術を身につける必要があります。
認定医の役割
認定医は難関な資格とされており、数多くの症例に対応する能力を持っています。したがって、症例が難しい患者さんや高品質な矯正治療を希望する患者さんは、認定医による治療を選択することがおすすめです。認定医は高い専門性を持ち、患者さんのニーズに合わせた最適な治療を提供できるでしょう。
認定医が在籍しているか確認する方法
多くの歯科医院のホームページでは、医師の経歴や資格を掲載しており、患者さん自身で認定医の在籍を確認できます。また日本矯正歯科学会のホームページでは、地域名や医院名、医師名からも認定医の情報を検索できます。
群馬県の矯正歯科でおすすめのプロフェッショナルドクター
山田裕之 エール歯科矯正歯科クリニック@前橋市

プロフィール
山田裕之先生は、群馬県前橋市にあるエール歯科矯正歯科クリニックの院長です。山田先生は患者さんの素敵な笑顔のために日々努力しています。初めて来院される方々にも勇気を出して訪れていただき、期待や希望に沿えるような治療を提供しています。岩手医科大学を卒業後、同大学で大学院の歯学研究科を修了し、口腔保健育成学講座歯科矯正学分野で常任研究員や助教としての経験を積みました。
山田先生はこんなドクター
噛み合わせを重視
山田先生は、噛み合わせを重視をした矯正治療を行います。広範囲の年齢層に対応しており小児矯正から成人矯正まで幅広く扱うため、患者さん一人ひとりの個別のニーズに応じた最高の治療を提供します。山田先生の対応力と経験は、あらゆる年齢の患者さんに信頼と安心感を提供します。
CT・セファロによる精密検査を提供
山田先生は、最新の診断技術であるCTとセファロによる精密検査を活用しています。この検査を通じて、患者さんの口腔の状態を詳細に把握し、正確な診断と計画立案を行うことが可能です。また、全身を整える矯正治療の観点からも、CT・セファロによる精密検査は重要です。それは全身の健康と口腔の健康が密接に関連しているためです。山田先生の手掛ける矯正治療は、単に歯の見た目を改善するだけでなく、患者さんの全身の健康を考慮したものです。
総合的な口腔外科で美しい笑顔を実現
山田先生は、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科など、幅広い診療サービスを提供しています。また、予防・クリーニングや審美治療、ホワイトニングなど、患者さんの個別のニーズに合わせた治療も行っています。総合的な口腔ケアを通じて、患者さんの口の健康を維持し、美しい笑顔を実現することを目指しています。
主な資格・所属・学会
- 日本矯正歯科学会
- 東北矯正歯科学会
- 日本顎変形症学会
- 日本睡眠学会
- 日本歯科医学教育学会
- 岩手歯学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会認定医
山田先生の所属クリニック
エール歯科矯正歯科クリニック






エール歯科矯正歯科クリニックの基本情報
診療時間
月 火 水 金 土
10:00~13:00/15:00~19:30
休診日
木 日 祝
診療内容
矯正歯科
住所
群馬県前橋市龍蔵寺町222-7
アクセス
前橋駅から車で20分弱
電話番号
矯正費用
(税込)
マルチブラケット装置:¥660,000~¥880,000
マウスピース型矯正治療(インビザライン):¥880,000~¥990,000
舌側矯正:¥1,100,000~¥1,320,000
(税込)
エール歯科矯正歯科クリニックのお問い合せ
宮崎孝明 みやざき矯正歯科医院@高崎市
プロフィール
宮崎先生は群馬県草津温泉出身で、新潟大学歯学部を卒業後、同大学の矯正学教室で研修を積みました。みやざき矯正歯科医院を開院し、美しい笑顔と健康をもたらす矯正治療を提供しています。宮崎先生は日本矯正歯科学会の臨床指導医および認定医の資格も有しています。先生は患者さんとのコミュニケーションを重視し、患者さんの望みを実現するための努力を惜しまない姿勢を持っています。
宮崎先生はこんなドクター
健康な歯を最大限に保護した治療方針
宮崎先生は、患者さんの咬合や顔貌のバランスを考慮し、正常かつ安定した咬合を実現できる場合には、非抜歯矯正を優先します。宮崎先生は、患者さんの望みや悩みに真摯に向き合い、治療計画を共に立てます。安定性や持続性を重視しながらも、患者さんの個別のニーズに合わせた治療を提供し、最良の結果を追求することに取り組んでいます。
リラックスできる治療空間
宮崎先生は、患者さんの心の美しさも大切に考えており、治療中にリラックスできる環境を整えています。スタッフは親切で温かく、患者さんの不安や疑問に丁寧に対応し、安心感を与えます。患者さんがリラックスして治療を受けられるように配慮し、ストレスを軽減するために心地よい雰囲気を提供しています。また、患者さんとのコミュニケーションを重視し、治療についての詳細な説明や相談にも時間を割いています。当院では患者さんがくつろぎ、心地よく過ごせる環境を整えながら、最高の治療結果を追求しています。
主な資格・所属・学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会臨床指導医
- 日本矯正歯科学会認定医
宮崎先生の所属クリニック
みやざき矯正歯科医院



みやざき矯正歯科医院の基本情報
診療時間
月 火 水 金 土
10:00~18:00(週に1度、火曜日または金曜日は13:30~20:00まで診療)
休診日
木 日 祝
診療内容
矯正歯科
住所
群馬県高崎市八島町82−18
アクセス
JR高崎駅西口から徒歩5分
電話番号
矯正費用
(税込)
固定式装置:660,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン):770,000円
みやざき矯正歯科医院のお問い合せ