日野市で矯正歯科をお探しの方はいませんか? そんな方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。 本記事では、日野市のおすすめ医師やクリニック情報をご紹介します。
日野市の矯正歯科の特徴
日野市には多くの矯正歯科医院がありますが、一般的には以下のような特徴があります。
噛み合わせの機能性にも注目した治療をしている
美しさだけでなく噛み合わせの機能性にも注目した治療を行っています。矯正費用で悩んでいる方に対しても相談に乗ってくれるため、治療を受ける前に費用について納得したうえで治療を進めることができます。
お子さんの矯正から大人の方まで幅広く対応している
初診相談料が無料であり、お子さんの矯正から大人の方まで幅広く対応しているため、家族で通うこともできます。
丁寧なカウンセリング
矯正治療に対して丁寧なカウンセリングを行い、患者さんに対してわかりやすい説明を心がけています。特に、マウスピース型矯正装置のインビザラインによる治療については、詳しく説明しています。
日野市の矯正歯科でおすすめの名医
佐野 英理 E.Dental&Ortho@南平

プロフィール
佐野英理先生は、日本大学歯学部を卒業され、同大学同学部の歯科矯正学講座で研鑽を積まれた日本矯正歯科学会認定医です。歯科医療の本質は、悪い歯並びを原因から直して、後戻りしないようにし、患者さんが健康な口で幸せな人生を送れるように支援することだと考えられているそうです。患者さんに正しい知識を提供し、治療や予防を行ってもらうために、常に医療従事者としても人間としても、学び、成長することを心がけられているとのことです。
佐野先生はこんなドクター
日本矯正歯科学会認定医による幅広い矯正治療
佐野先生は日本矯正歯科学会認定医として、見た目だけではなく噛み合わせも配慮した、お子さんから大人まで幅広い矯正歯科治療を提供されています。歯の表側に矯正装置を装着するブレースでは、白いセラミックでできたブラケットや白色のコーティングが施されたワイヤーなど、審美性の高い部品も取り扱われているといいます。「インビザライン(※1)」というマウスピース型カスタムメイド矯正装置にも対応されており、薄くて透明なマウスピースを装着して歯を動かしていくため目立ちにくく、自分で取り外せるので食事や歯磨きを普段通りに行えるメリットがあるとのことです。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
乳幼児の発育指導、小児矯正にも対応
E.Dental&Orthoでは、乳幼児の発育指導と小児の発育矯正にも対応されています。小児矯正では、成長期を利用して、悪い歯並びの原因となる顎や顔の発育不足を補うための治療を行われているそうです。適応年齢(5~8歳)があるため、早めの相談を推奨されているといいます。口の周りの筋肉を鍛え、口呼吸や舌の癖などの悪習慣を矯正する小児用トレーナーや、顎の成長を助ける拡大床、子ども用のマウスピース型矯正、マイオブレース、プレオルソなどさまざまな装置を用いて、お子さん一人ひとりに適した治療を提供されています。
矯正中のトラブルや治療後のメンテナンスにもしっかり対応
佐野先生が所属するE.Dental&Orthoでは、先進的な設備の充実化にも注力されています。歯科用CTや「iTero」という3D口腔外スキャナー、矯正歯科用レントゲン「セファロ」を使用して精密な検査と診断を行い、患者さんごとの口の中の状態に合った、負担の少ない治療方針を策定されているといいます。患者さんの商用やライフスタイルに合わせた治療方法を提案し、矯正中のトラブルや治療後のメンテナンスにもしっかりと対応されているため、安心して治療を受けられるでしょう。
主な資格・所属・学会
- 日本矯正歯科学会認定医
佐野先生の所属クリニック
E.Dental&Ortho






E.Dental&Orthoの基本情報
診療時間
月曜・火曜・水曜
9:00〜12:00/13:30〜17:30
金曜
10:30〜13:30/15:00〜19:00
土曜
9:00〜12:00/13:00〜17:00
矯正歯科診療日:水曜・金曜午後・土曜
休診日
木曜・日曜・祝日
診療内容
矯正歯科
一般歯科
インプラント
歯周病治療
小児歯科
審美治療
住所
東京都日野市南平4-10-4 HAMA-K.I.テラス1A
アクセス
京王電鉄・多摩都市モノレール 高幡不動駅より徒歩14分
電話番号
042-506-7763
矯正費用
(税込)
早期小児発育矯正 550,000円
成人矯正
ブレース ¥ 990,000
インビザライン矯正治療
インビザラインGO ¥550,000
インビザラインライトパッケージ¥660,000
インビザラインフルパッケージ ¥1,045,000
E.Dental&Orthoのお問い合せ
杉野 伸一郎 すぎ矯正歯科クリニック@多摩平
プロフィール
杉野伸一郎先生は、日本歯科大学の新潟歯学部を卒業され、新潟大学大学院の医歯学総合研究科を修了して、歯学博士号を取得された日本矯正歯科学会認定医です。日本歯科大学の新潟生命歯学部の歯科矯正学講座やささき矯正歯科で研鑽を積まれました。日野歯科医師会の地域保健学校歯科委員を務められています。嚥下関連の研究開発で特許を取得されています。患者さんの治療における負担を少しでも軽減することを意識して、妥協せず、日々の診療にあたられているとのことです。
杉野先生はこんなドクター
杉野先生が院長を務められているすぎ矯正歯科クリニックでは、歯科矯正治療の目的は、きれいな見た目にすることだけでなく、噛み合わせを改善し、周辺の組織と調和させ、口腔内の健康を維持することにあると考えられているそうです。歯並びをきれいに整えることが、むし歯や歯周病にかかるリスクを低減させ、歯の寿命を延ばすことに繋がるといいます。口の健康を保つことで、患者さんが心身ともに健康的な暮らしを送れることを目指して、日々の診療にあたられているとのことです。
すぎ矯正歯科クリニックでは、さまざまな矯正歯科治療の方法に対応しています。見た目に配慮した矯正治療も提供し、上下の前歯4本ずつに審美性の高いブラケットを使用することを標準の仕様にされているそうです。上顎に裏側矯正、下顎をセラミックのブラケットを用いた表側矯正にすることで、装置が目立ちにくく、違和感が少なくなる治療も行われています。前歯の1本だけが気になり、治療に時間も費用もかけたくないと希望される方には部分矯正を提案されるなど、患者さん一人ひとりに寄り添った治療計画の立案を徹底されているとのことです。
主な資格・所属・学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会認定医
- 日野歯科医師会
杉野先生の所属クリニック
すぎ矯正歯科クリニック



すぎ矯正歯科クリニックの基本情報
診療時間
10:30〜13:00/14:30〜19:30
土曜(第1・2・3)9:30〜13:00/14:30〜18:30
日曜(第2)9:30〜13:00/14:30〜18:30
休診日
金曜
第4・5土曜
第1・3・4・5日曜
診療内容
矯正歯科
住所
東京都日野市多摩平1-14-8黒部ビル1F
アクセス
中央線豊田駅より徒歩7分
電話番号
042-514-9602
矯正費用
(税込)
こどもの矯正治療(乳歯・混合歯列期)
早期治療 77,000円
Ⅰ期治療 275,000円~
大人の矯正治療(永久歯列期、Ⅱ期治療)
表側矯正 660,000円~
裏側矯正
コンビネーション(上顎裏側、下顎表側)814,400円~
上下顎裏側 924,000円~
マウスピース型 矯正装置(インビザライン※) 880,000円~
部分矯正 242,000円~
すぎ矯正歯科クリニックのお問い合せ
長山 和弘 日野ファミリー歯科医院@日野本町
プロフィール
長山和弘先生は、昭和大学歯学部を卒業され、同大学院歯学研究科を修了して、歯学博士号を取得された日本矯正歯科学会認定医です。同大学歯科病院の歯科矯正学講座で研鑽を積まれました。東京矯正歯科学会や日本顎変形症学会、日本口唇口蓋裂学会にも所属しています。長山先生が勤務されている日野ファミリー歯科医院では、できるだけ健康な歯質を残すことを大切にされて
長山先生はこんなドクター
日野ファミリー歯科医院では、様々な目立ちにくい矯正治療方法に対応されているそうです。表側矯正では透明な素材を用いたクリアブラケットを使用することで、矯正治療中であることを気付かれにくくなるといいます。白色のワイヤーを使用することでさらに目立ちにくくなるそうです。歯の裏側にブラケットを付けて歯を動かす舌側矯正や、透明で薄いマウスピースを取り替えながら歯を動かしていくマウスピース型矯正、削った歯にセラミックの人口歯を被せて歯並びをきれいにするセラミック矯正も提供されているとのことです。
日野ファミリー歯科医院では、インフォームド・コンセントを重視されているそうです。歯科医療の主体は患者さんであると考えられており、専門的な難しい言葉や治療の内容をできるだけ丁寧に理解しやすく説明することを大切にされているといいます。患者さんの意思や希望を尊重できるように充分な時間をかけてカウンセリングを行われており、患者さんの希望を踏まえた上で、適切な矯正方法を提案し、治療方針に納得して同意してもらってから治療に進むことを徹底されているとのことです。
主な資格・所属・学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会認定医
- 東京矯正歯科学会
- 日本顎変形症学会
- 日本口唇口蓋裂学会
長山先生の所属クリニック
日野ファミリー歯科医院



日野ファミリー歯科医院の基本情報
診療時間
10:00〜13:00/15:00〜20:00
土曜・日曜:15:00〜18:00
休診日
水曜・金曜午後・祝日
診療内容
矯正歯科
一般歯科
インプラント
小児歯科
審美治療
口腔外科
予防歯科
歯周病治療
住所
東京都日野市日野本町3-10-3
アクセス
JR中央線日野駅より徒歩2分
電話番号
042-514-9180
矯正費用
(税込)
混合歯列期治療 330,000円
永久歯列期治療 726,000円
日野ファミリー歯科医院のお問い合せ
島田 達雄 たかはた矯正歯科@高幡
プロフィール
島田達雄先生は、鶴見大学歯学部を卒業され、同大学院歯学研究科を修了して、歯学博士号を取得された日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医です。アメリカのフォーサイス・デンタルセンターの客員研究員や鶴見大学歯学部歯科矯正学講座の助教などを務めて研鑽を積まれました。東京矯正歯科学会にも所属しています。日本歯科大学附属病院の矯正科の臨床講師も担当されています。
島田先生はこんなドクター
島田先生が院長を務められているたかはた矯正歯科では、「T21」というマルチブラケット装置を使用されており、従来のワイヤーブラケットに比べて弱い力で歯を動かすことができるため、治療中の痛みが少なく、より適切な力がかかるため歯を早く動かせるといいます。マルチブラケット装置による矯正治療のリスクである、歯根の先が溶けて短くなる現象や、歯と歯の間の歯肉が退縮して隙間が空く現象が起こる可能性も低減させることができるそうです。矯正治療中の痛みや治療期間の長さを不安に思われている方は、たかはた矯正歯科に相談してみてはいかがでしょうか。
たかはた矯正歯科では、矯正歯科治療において、子どもの内に簡単な装置で治すこと、できるだけ永久歯を抜かないこと、リスクと負担が少ない治療方法を採用することを理念とされているそうです。患者さんの希望をしっかりと聞き、十分に対話した上で治療方針を立案されているといいます。患者さんが納得して治療に臨むことを大切にされており、独善的な治療方法を強制することがないように意識して、診療にあたられているとのことです。
主な資格・所属・学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医
島田先生の所属クリニック
たかはた矯正歯科



たかはた矯正歯科の基本情報
診療時間
11:00〜13:00/15:00〜20:00
土曜・日曜:10:00〜13:00/15:00〜19:00
休診日
木曜・祝日
第2・4金曜
第2・4日曜
診療内容
矯正歯科
住所
東京都日野市高幡1000-1 マロニエビル3F
アクセス
京王線高幡不動駅より徒歩1分
電話番号
0120-042-667
矯正費用
(税込)
矯正施術料 ¥880,000
インビザライン矯正治療施術料 ¥990,000
Ⅰ期治療(小児矯正・予防矯正) ¥440,000
Ⅱ期治療(本格矯正) ¥440,000
部分矯正 ¥154,000~
たかはた矯正歯科のお問い合せ