おすすめ名医

浜松市おすすめの矯正の名医2名

浜松市の矯正歯科をお探しの方はいませんか?この記事では浜松市でおすすめの矯正歯科の名医をご紹介します。浜松市に在住で矯正歯科医院選びにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

日本矯正歯科学会 認定医とは

日本矯正歯科学会 認定医は、日本矯正歯科学会の試験に合格し、5年以上の歯科矯正経験を持つ歯科医師に認定が授与されます。この認定は、矯正治療のレベルを維持・向上し、一般の人々に適切な医療を提供することを目的としています。

日本矯正歯科学会 認定医の役割

日本矯正歯科学会 認定医の役割は多岐にわたります。まず、患者さんに対して適切な矯正治療プランを立案し、治療の進行を適切に管理します。また、矯正治療の適応やリスクを評価し、患者さんに適切な治療方法を提案します。日本矯正歯科学会 認定医は高度な専門知識と技術を持ち、矯正歯科医療の質の向上に関与しています。

経験の重要性

日本矯正歯科学会 認定医の経験は、矯正歯科医療の質を確保するうえで重要です。矯正治療は個々の患者さんに合わせた治療が必要であり、経験に基づく知識と技術が不可欠です。経験豊富な日本矯正歯科学会 認定医は、幅広い矯正症例に取り組んできた経験から、適切な診断と治療計画を立案する能力を持っています。また、トラブルや合併症が生じた場合にも迅速かつ適切に対応できる経験が求められます。日本矯正歯科学会 認定医の経験は、患者さんの治療に大きく寄与します。患者さんは矯正治療を受ける際に、経験豊富な歯科医師を選ぶことで、高品質な治療を期待できます。

浜松市の矯正歯科でおすすめのプロフェッショナルドクター

蒔田 志穂 マキタ歯科・矯正歯科@中央区大平台

マキタ歯科・矯正歯科

プロフィール

蒔田 志穂先生は、愛知学院大学歯学部を卒業後、岐阜大学医学部附属病院での臨床研修を経て、朝日大学大学院歯学研究科で学ばれました。日本矯正歯科学会 認定医の資格をお持ちで、ワイヤー矯正やマウスピース型矯正などさまざまな矯正方法に対応しています。患者さん一人ひとりの希望を大切にし、信頼関係を築きながら丁寧な診療を心がけているそうです。お子さんから大人まで幅広い世代の方に矯正治療を提供されています。

蒔田先生はこんなドクター

経験豊富な日本矯正歯科学会 認定医による矯正治療

日本矯正歯科学会 認定医である蒔田先生は、豊富な経験を積み重ね、患者さん一人ひとりに合わせた矯正治療を提供しています。矯正治療では、歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせの改善や顎関節の健康、そして審美性を考慮した総合的なアプローチが重要だと考えているそうです。カウンセリングを重視し、患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら、お口の状態や希望に基づいた治療計画を提案されています。専門的な知識と技術を持つ歯科医師による診療は、より確かな結果につながるでしょう。

ワイヤーとマウスピース型矯正のハイブリッド治療も可能

蒔田先生は、一般的なワイヤー矯正だけでなく、インビザライン(※1)を用いたマウスピース型矯正治療にも対応しています。さらに、両方の良さを活かしたハイブリッド矯正も行うことができるそうです。この方法により、幅広い症例に対応できるだけでなく、治療の途中から目立ちにくいマウスピース型矯正に切り替えることで、患者さんの矯正装置へのストレスを軽減できるといいます。患者さんの状態に合わせて適切な治療方法を選択し、理想の歯並びを実現するサポートをされています。

総合歯科医院が提供する「矯正治療」の強み

マキタ歯科・矯正歯科の強みは、総合歯科医院として矯正治療を提供していることだと蒔田先生はいいます。幅広い診療科目に精通する歯科医師と歯科衛生士が複数名在籍しており、チーム医療で矯正治療を行っているそうです。矯正担当の蒔田先生と一般歯科を担当する歯科医師と連携して治療することができるため、患者さんの負担を減らすことができるといいます。また、蒔田先生は患者さんの安全を優先するため、あらゆるリスクに備え、検査ではレントゲン検査や歯周病検査を行っているほか、専用のシミュレーションソフトを活用した分析を行い患者さんの要望に合わせ適切な治療を提案されているそうです。

(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

主な資格・所属・学会

  • 日本矯正歯科学会 認定医

蒔田先生の所属クリニック

マキタ歯科・矯正歯科
マキタ歯科・矯正歯科の基本情報

診療時間

月・火・木・金 9:00〜12:00/14:30〜17:45
土 9:00〜12:00/14:00〜17:45
日 9:00〜12:00/14:30〜17:45(月1回自由診療のみ・完全予約制)
※祝日がある週は水曜診療

休診日

水・祝日

診療内容

矯正歯科
小児矯正

住所

静岡県浜松市中央区大平台3丁目28-30

アクセス

東海道本線 高塚駅より車で10分

電話番号

053-482-0888

費用(税込)

小児矯正Ⅰ期 396,000~451,000円
小児矯正Ⅱ期 440,000~550,000円
ワイヤー矯正 858,000円
ハーフリンガル矯正 1,100,000円
裏側(リンガル)矯正 1,320,000円
マウスピース型矯正 935,000円
部分矯正 462,000円

治療期間

小児矯正Ⅰ期 1年〜1年6ヶ月
小児矯正Ⅱ期 1年〜2年
ワイヤー矯正 2年〜2年6ヶ月
ハーフリンガル矯正 2年6ヶ月〜3年
裏側(リンガル)矯正 3年〜3年6ヶ月
マウスピース型矯正 2年〜3年
部分矯正 6ヶ月〜1年

治療回数

小児矯正Ⅰ期 12〜18回
小児矯正Ⅱ期 12〜24回
ワイヤー矯正 24〜30回
ハーフリンガル矯正 30〜36回
裏側(リンガル)矯正 36〜42回
マウスピース型矯正 24〜36回
部分矯正 6〜12回

マキタ歯科・矯正歯科お問い合わせ

澤田 紘美 ハニー矯正歯科@中区中央

プロフィール

澤田先生は、矯正歯科に特化した歯科医院を開院しました。患者さんとのコミュニケーションを重視し、わかりやすい説明を心掛けています。澤田先生は自身も歯並びの悩みを抱えた経験があり、お子さまから成人の方まで幅広い年齢層の患者さんに対応しています。指定自立支援医療機関でもあり、特定の先天異常疾患や大きな噛み合わせのずれがある方にも保険治療を提供しています。

澤田先生はこんなドクター

矯正治療に特化した歯科医院

澤田先生は矯正治療に特化しています。マウスピース型矯正装置や舌側矯正、表側矯正など、さまざまな治療方法を提供しています。小児から大人まで、幅広い年齢層の方が治療を受けられます。適切な装置を選び、美しい歯並びの実現を目指します。症例に応じて外科矯正も保険適用で行います。

女性医師による細やかな気配り

澤田先生は、女性歯科医師ならではの、細やかな配慮を心がけています。矯正治療においては、治療後の見た目だけでなく、装置をつけている期間中の見た目にも気を配っています。機能的でありながら審美的な治療方法を提案し、患者さんのお悩みやご要望に合わせた治療を行います。また、和やかな雰囲気のクリニック作りを大切にしており、お子さまもリラックスして通院できます。

主な資格・所属・学会

  • 日本矯正歯科学会 認定医・臨床指導医
  • 日本口腔筋機能療法学会
  • 東京矯正歯科学会
  • 日本口蓋裂学会
  • 日本顎変形症学会
  • 日本成人矯正歯科学会
  • 日本臨床矯正歯科医会

澤田先生の所属クリニック

ハニー矯正歯科
ハニー矯正歯科の基本情報

診療時間

月・火・水・金・土 10:00〜13:00/15:00〜19:00
日 10:00〜15:00

休診日

木・ 祝日

診療内容

矯正歯科

住所

静岡県浜松市中区中央1-3-6 1階

アクセス

遠州病院駅より徒歩6分

電話番号

費用
(税込)

表側矯正(セラミックブラケット) 825,000円
表側矯正(カスタマイズ矯正装置インシグニア) 880,000円
舌側矯正(ハーフリンガル) 990,000円
舌側矯正(フルリンガル) 1,265,000円
マウスピース型矯正 605,000〜1,045,000円

ハニー矯正歯科のお問い合せ

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340