インビザライン

インビザラインの費用はいくら?費用の内訳や安く抑える方法もまとめました

インビザラインの費用はいくら?費用の内訳や安く抑える方法もまとめまし

インビザラインでの矯正治療を考えているけれど、費用がネックで治療を躊躇しているという人もいるのではないでしょうか。インビザラインはワイヤー矯正と異なり、透明のマウスピースを使用するため、目立ちにくく、取り外しが可能であるなどのメリットがあります。この記事では、インビザラインの治療法や、治療にかかる費用について詳しく解説していきます。記事の最後には費用を安く抑える方法もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

インビザラインとは

インビザラインとは インビザラインとは、透明のマウスピースを装着して歯を動かし、理想の歯並びに整える矯正方法です。インビザラインは1990年代にアメリカで誕生し、2007年頃に日本に導入された新しい治療法ですが、提供を開始以来、研究開発が進み、現在では世界中で1500万人を超える多くの人に利用されています

一般的なワイヤー矯正は、歯の表面に装置を付けるため、その見た目と取り外しができないことが治療を躊躇する原因となることも多いようですが、インビザラインは治療中もほとんど目立たず、自由に取り外しができるのがメリットです。

インビザラインの治療法や、治療が適している症例について順番に見ていきましょう。

治療の仕組み

歯の周りには歯根膜という組織があります。マウスピースによって歯に力が加わると、押している側の歯根膜は伸び、押された側の歯根膜は縮みます。歯根膜は、歯の位置がずれると、歯茎の骨を溶かしたり、新しく骨を作ったりして、一定の厚さを保つ性質があります。この過程によって少しずつ歯を移動させることができるのです。

この性質を利用して、インビザラインは、マウスピースを1~2週間装着し、歯が動いてきたらまた次のマウスピースに交換するという手順で治療を進めていきます。新しいマウスピースを装着したときには少し窮屈ですが、次のマウスピースに交換する頃には徐々に緩く感じるはずです。1~2週間で動かせる歯の距離は約0.25mmであるため、歯を大きく動かす必要がある抜歯症例の場合は何十枚ものマウスピースを使用します。少しずつ時間をかけて歯を動かし、理想の歯並びに近づけることができます。

インビザラインによる治療が向いている人

歯の表面に装置を付けるワイヤー矯正と違って、インビザラインは透明のマウスピースを使用するため目立ちにくく、自由に付け外しできるのが特徴です。そのため、人と接するお仕事をされている人や思春期の子どもなど矯正中の見た目を気にする人や、矯正していることを人に知られたくないという人におすすめの治療法です。

また、マウスピースは自由に付け外しができますが、長時間装着しないと効果が得られません。食事や歯磨きなど、マウスピースを外したときには洗浄するなどこまめなケアも必要です。決められたスケジュール通りにアライナーを装着したり、ケアを行ったりと、きちんと自己管理ができる人にもインビザラインは向いています。さらに、金属アレルギーでワイヤー器具を装着できない人や、むし歯のリスクが高く、常に装置を付けるのが心配な人にも適しています。

インビザライン治療の流れ

インビザライン治療の流れ インビザラインを行う前の、カウンセリングから保定までの流れについて説明していきます。どのような手順で治療を進めるのかを事前に知っておくことで、治療の不安を軽減することができるでしょう。

カウンセリング

まずは、歯科医師が口腔内をチェックし、歯並びに対するお悩みや希望をヒアリングします。患者さんによって歯の状態や、理想の歯並びはさまざまです。疑問や不安、理想の歯並びについて歯科医師に伝えましょう

検査

カウンセリングで疑問や不安が解消され、治療に納得できたら、治療に必要な検査に進みます。適切に歯を動かすためには、歯を支える骨や歯の根の状態まで把握できる精密な検査が必要です。口腔内の検査やレントゲン撮影、顔や口の中の写真撮影、マウスピースを作るための歯の型取りなどを行います。万が一、むし歯や歯周病が見つかった場合には、この段階で治療を行います。歯科医師は、検査資料をもとに、患者さんに合わせて適切な治療方法を決定していきます。

治療計画の作成

歯科医師が検査結果をもとに治療計画を作成し、抜歯の必要性や、仕上がりの目安、おおよその治療期間、費用などについて説明を行います。疑問や不安、希望があれば遠慮なく伝えるようにしましょう。例えば、「歯は抜きたくない」「こんな仕上がりにしたい」などの希望があれば、歯科医師と相談をしながら治療計画を修正していきます。

マウスピースの装着

治療計画が完成したら、いよいよ専用のマウスピースを作成します。患者さん自身でマウスピースを装着し治療ができるように、装着にあたっての注意点や着脱方法の指導を行います。治療期間は、歯の状態によって大きく変わりますが、約1年から3年程度かかることが多いようです。抜歯をして歯を大きく動かす症例の場合は治療期間も長くなります。

保定

保定とは、マウスピースによる矯正治療終了後にリテーナーと呼ばれる専用の器具を付け、治療で整えた歯並びが元の状態に戻らないように歯を固定する治療のことです。歯は、もともとあった場所に戻ろうとする性質があるため、保定を行わないと少しずつ後戻りをしてしまいます。せっかく治療をして手に入れた歯並びを維持するためには、リテーナーによる保定は必須です。取り外しのできるマウスピース式のリテーナーや、ワイヤー式のリテーナーなどいくつかの種類があるため、歯の状態や希望を歯科医師と相談し、適切なものを使用しましょう。

インビザラインの種類

インビザラインの種類 インビザラインには、部分矯正と全体矯正の2種類があり、それぞれに特徴があります。歯並びの状態や患者さんの希望を聞き、適切な治療方法を選択します。それぞれの適応症例や治療期間、かかる費用について順番に解説していきます。

部分矯正

部分矯正とは、前歯だけなど一部分の歯を動かして歯並びを整える、または治療に使用するマウスピースの枚数を限定して行う治療方法です。マウスピースの枚数を限定すると、奥歯を理想的に動かして歯並び全体を整えることは難しくなるため、現実的には前歯など一部分の歯並びを整えたい場合に選択されます。

・適応症例
部分症例が適応になるのは、全体矯正と比べると軽度な症例に限られます。例えば、前歯の隙間が目立つすきっ歯の場合や、前歯のがたつきが気になる、上下の歯の噛み合わせが深くなっているなどの症例に適応可能です。

・治療期間
部分治療は使用するマウスピースの枚数が少なく、歯を動かす距離も小さいため、全体矯正と比べると治療期間も短く済みます。歯並びにもよりますが、2ヶ月から6ヶ月程度の治療期間になることが多いでしょう。結婚式などのイベントまでに矯正を終了したいなどの希望がある患者さんにおすすめです。

・費用相場
インビザラインによる部分矯正にかかる費用は、治療する範囲によって変わります。相場は、上下線の部分矯正で40〜60万円、上下顎片顎の部分矯正は30〜40万円です。

全体矯正

全体矯正とは、上下前歯奥歯全ての歯を動かして歯並びを整える治療法です。歯を大きく動かすことができるため、対応症例の幅が広く、顔の見た目にも大きな変化が期待できるのがメリットです。

・適応症例
歯全体を動かすことができる全体矯正は、重度の酷い歯並びにも適応可能です。例えば、大きく前歯が出ている出っ歯や、歯のがたつきが大きい場合、抜歯をして隙間が開いている場合などでは、部分矯正での治療が難しく、全体矯正の適応となります。

・治療期間
全体矯正の治療期間は、症例によりますが、歯を抜かない治療の場合は1~2年、抜歯を行った場合は、2~3年程度かかることが多いようです。

・費用相場
インビザラインによる全体矯正にかかる費用は80〜120万円であることが多いようです。部分矯正よりも多くのマウスピースを使用し、矯正期間も長くなるため費用は部分矯正よりも高くなります。

インビザラインの費用の内訳

インビザラインの費用の内訳 インビザラインの費用は、一般的に部分矯正で30~60万円前後、全体矯正で80~120万円程度が相場です。ここでは、その内訳について、矯正前、矯正中、矯正後に分けて解説していきます。

矯正前

まず、矯正を始める前に行う精密検査料が3万円程度かかります。精密検査は、口腔内の検査や、レントゲン撮影、顔や口腔内の写真撮影、3Dスキャンなどがあります。精密検査を無料で行っている歯科医院もありますので、そういった医院をうまく活用するのもおすすめです。また、マウスピースを作成する費用もかかります。マウスピースの枚数は部分矯正と全体矯正で大きく異なるため、症例や矯正方法によって金額に差があります。もし、矯正前にむし歯や歯周病が見つかったり、抜歯が必要になったりしたときには治療費用が発生します。

矯正中

矯正中には、定期的な診察や治療計画の更新、マウスピースの調整に3000円から8000円程度の矯正調整料がかかります。定期的な診察で治療の進捗を確認し、歯の動きに合わせて治療計画を修正し、マウスピースの調整を行います。治療を進めるうちに、歯の動きにズレが生じたり、計画通りに歯が動かなかったりした場合には、さらに追加のマウスピースが必要になり、平均約1万円から3万円程度の費用がかかります

矯正後

矯正後には、歯の後戻りを予防するためにリテーナーと呼ばれる保定装置を装着する必要があります。リテーナーは矯正治療で整えた歯並びを維持するために必須の装置であり、費用は約2万円から4万円程度であることが多いようです。マウスピース型や、ワイヤーで固定するリテーナーなどいくつかの種類があり、費用にも差があるため、症状や希望の費用について歯科医師と相談しながらリテーナーを選択します。リテーナーの費用は、歯科医院によって矯正費用に最初から含まれている場合と、別途で費用がかかる場合があるため、見積もりにリテーナーが含まれているか確認するようにしましょう。 また、治療後の歯の状態をチェックするためにしばらく定期的な通院が必要になる場合があります。その場合は、1回3000円から5000円程度の観察料がかかります。

インビザラインの費用を抑える方法

インビザラインの費用を抑える方法 インビザラインは一般的なワイヤー矯正より費用が安く済むとは言え、20万~100万円もの費用がかかります。中には、インビザラインによる矯正治療をしたいけれど、費用が原因で治療を迷っているという人もいるのではないでしょうか。ここからは、インビザラインの費用を抑える方法について、解説していきます。

複数の医院で費用を比較する

歯科医院によって、矯正治療にかかる金額には差があるため、複数の歯科医院を比較するのがおすすめです。しかし、ただ費用が安い歯科医院を選べば良いというわけではありません。経験の少ない歯科医院でインビザラインの矯正治療を行うと、計画通りに治療が進まず、追加でマウスピースを頼んだり、矯正期間が長くかかったりして余計な費用がかかってしまう可能性もあります。 インビザラインを行う歯科医院を選ぶときには、矯正症例数や、矯正の経験年数、矯正歯科医が常勤しているか、医師の質問への対応などをもとに、信頼できる歯科医院を探し、費用を含めた治療計画に納得した上で矯正治療を始めましょう

医療費控除を活用する

インビザラインは医療費控除の対象になる場合があります。インビザラインは、自由診療になるため、治療費が高額になりやすいですが、医療費控除を利用すれば、治療費の一部が戻ってくる可能性があります。インビザラインが医療費控除の対象になるのは、美容上の理由ではなく、歯の機能を改善するための治療目的での矯正治療が行われている場合です。例えば、歯並びが悪く咀嚼に不具合がある、歯並びが原因で発音がしにくいなど、治療の必要があるケースが考えられます。一方、見た目のコンプレックスを改善したいなど美容上の理由でインビザラインを行う場合には、医療費控除を利用することはできません。検査の結果、噛み合わせなどの機能面での問題点が見つかり、医療費控除の対象になる場合もあるため、まずは歯科医師による精密検査を受けることをおすすめします。

編集部まとめ

編集部まとめ 透明のマウスピースを使用するインビザラインは、矯正器具を目立たせたくない人や、むし歯のリスクが高い人におすすめの矯正方法です。部分矯正と全体矯正では、それぞれ適応の症例や治療期間、費用が異なるため、歯科医師と相談しながら適切な治療法を選択していきます。費用を抑えるためには医院選びも重要です。複数の医院で費用や治療方針を比較し、信頼、納得できる医院を選ぶようにしましょう。また、症例によっては医療費控除を活用できる場合もあるため、まずは歯科医師による精密検査を受けてみることをおすすめします。

参考文献

この記事の監修歯科医師
宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

愛知学院大学歯学部卒業 / 東京歯科大学千葉病院にて臨床研修医終了 / 東北大学大学院歯学研究科口腔発育学口座顎口腔矯正学分野 助教 / 宮島悠旗ブライトオーソドンティクス起業 / 著書「国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”-世界で活躍する人の『デンタルケア』-」(幻冬舎)出版 / 合同会社T&Y Connection設立 / ASIA GOLDEN STARAWARD(企業家賞)受賞 / 著書「歯並び美人で充実人生-幸せを呼ぶゴールデンスマイル-」(合同フォレスト)出版 / 株式会社オーティカインターナショナル認定講師 / 現在は宮島悠旗ブライトオーソドンティクス代表としてフリーランス矯正歯科医を行っている / 専門は矯正歯科(Invisalign®︎、小児矯正、Myobrace®︎、マルチブラケット、アンカースクリュー、PBMオルソ(光加速矯正装置))

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

愛知学院大学歯学部卒業 / 東京歯科大学千葉病院にて臨床研修医終了 / 東北大学大学院歯学研究科口腔発育学口座顎口腔矯正学分野 助教 / 宮島悠旗ブライトオーソドンティクス起業 / 著書「国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”-世界で活躍する人の『デンタルケア』-」(幻冬舎)出版 / 合同会社T&Y Connection設立 / ASIA GOLDEN STARAWARD(企業家賞)受賞 / 著書「歯並び美人で充実人生-幸せを呼ぶゴールデンスマイル-」(合同フォレスト)出版 / 株式会社オーティカインターナショナル認定講師 / 現在は宮島悠旗ブライトオーソドンティクス代表としてフリーランス矯正歯科医を行っている / 専門は矯正歯科(Invisalign®︎、小児矯正、Myobrace®︎、マルチブラケット、アンカースクリュー、PBMオルソ(光加速矯正装置))

  1. 裏側矯正(舌側矯正)のデメリットとは?メリットや適応症例も解説

  2. インビザラインの費用はいくら?費用の内訳や安く抑える方法もまとめました

  3. マウスピース型矯正のインビザラインとは?ほかのマウスピース型矯正との違いも解説

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340