マウスピース矯正

マウスピース矯正がおすすめの理由をご紹介|おすすめの矯正の種類やワイヤー矯正との違いについても解説

歯科矯正といえば、ワイヤーを使用して歯を動かしていくワイヤー矯正を思い浮かべる人が多いかもしれません。

しかし近年ではマウスピースを使用したマウスピース矯正の人気が高まっています。

この記事ではマウスピース矯正がおすすめの理由をはじめ、おすすめのマウスピース矯正の種類・マウスピース矯正とワイヤー矯正の違い・マウスピース矯正の注意点について解説しています。

マウスピース矯正について知りたい人や、ワイヤー矯正と迷っている人はぜひご一読ください。

マウスピース矯正がおすすめの理由は?

マウスピースをはめる人

マウスピース矯正がおすすめできる理由として、矯正装置が持っている特徴を活かしたものがいくつか挙げられます。

どれもワイヤー矯正には見られない特徴ばかりですので、ワイヤー矯正と比較検討する際の参考にしてください。

周りから気付かれにくい

矯正治療に使用するマウスピースは透明な素材でできています。

そのため矯正装置を装着していることが外からは分かりにくく、周囲から気付かれにくいことが特徴です。

人前に出ることの多い人や、矯正治療時の見た目が気になるという人にとっては嬉しいメリットといえるでしょう。

食事を普段通りに楽しめる

マウスピース矯正に使用するマウスピースは自分で取り外すことが可能なため、矯正装置に食べ物が詰まってしまう心配がありません。

また基本的に飲食の際は取り外す必要があるため、治療中でも普段通りの食事を楽しむことが可能です。

さらに食事中に矯正装置を取り外すことで口腔内を清潔に保ちやすくなり、虫歯や歯周病のリスク低減にも繋がります。

装着時の違和感が少ない

鏡を見る女性

マウスピース矯正は、従来の矯正方法であるワイヤー矯正と比べると、矯正装置を装着したときに痛みや違和感が少ないといわれています。

とはいえ治療開始時には少し違和感を覚えることもありますが、慣れていくにつれて気にならなくなるという人がほとんどです。

痛くてどうしようもなくなってしまった場合には自分で外して受診できることも、マウスピース矯正ならではのメリットだといえるでしょう。

おすすめのマウスピース矯正の種類を紹介

マウスピースとマウスピースケース

矯正治療に使用されるマウスピースは、マウスピース矯正の先駆けであるインビザラインが最もポピュラーなブランドとなっています。

その他にもキレイライン矯正・ウィスマイル・アソアライナー・ゼニュム・クリアコレクト・ホワイトライン・エシックスなど数多くのブランドが存在し、その数は増え続けているのです。

そして治療に使用されるマウスピースは、ブランドによって使用する素材・製作方法・装着感・適用できる症状などが少しずつ異なります。

治療には歯型の採取が必要になりますが、インビザラインが最初の1回だけであるのに対し、他のブランドでは複数回の採取が必要です。

1回で歯型の採取を済ませられることは手軽で良い印象があるかもしれません。しかし複数回歯型を採取する治療は、予想より歯の動きが遅かったり歯の形が変わったりした際にフレキシブルに対応できるというメリットがあります。

また矯正治療に使用するマウスピースは、歯を移動させた状態のものが製作されます。

その距離がインビザラインでは0.25mm、アソアライナーでは0.5mm~1mmといった具合にブランドごとに少々異なっているのです。

移動距離が大きいほど最初の装着時に歯に違和感を覚えやすいのではないかという疑問が湧くかもしれません。

しかしアソアライナーはソフト・ミディアム・ハードの3種類のマウスピースを10日ごとに交換するため、ほとんど痛みを感じることなく治療を進めることが可能です。

キレイライン矯正とホワイトラインは部分矯正のみの対応となっているので、全体的な歯並びを矯正したい人は他ブランドの矯正装置を検討する必要があります。

マウスピース矯正とワイヤー矯正の違いは?

考える女性

マウスピース矯正とワイヤー矯正には、見た目だけでなく機能面など様々な点において違いが見られ、それぞれの治療法にメリットとデメリットが存在します。

自分の性格やライフスタイルを考慮したうえで、より少ないストレス無理なく治療を続けられる治療方法を選択すると良いでしょう。

取り外し可能かどうかが違う

ワイヤー矯正は、一度矯正装置を装着したら自分で外すことはできません。

食事や歯磨きなども、矯正装置を装着したままで行います。

しかし矯正装置を装着したままだと、食事の際に矯正装置に食べかすが付着しやすくなったり、その後歯磨きをした際に磨き残しが発生しやすくなってしまったりします。

一方のマウスピース矯正は、矯正装置を自分で取り外すことが可能です。

むしろマウスピースの場合は飲食の際に取り外すことが必須となっているため、矯正装置に食べかすが付着する可能性は低くなります。

その結果、口腔内の清潔を保ちやすくなるのです。

またマウスピース矯正は、痛みや違和感が少ない治療方法として知られています。

しかしどうしても痛みが我慢できない場合には自分で取り外したうえで歯科に受診できるので、長時間の強い痛みに耐えなくても済むでしょう。

審美性が違う

女性のイメージ

ワイヤー矯正の中で最もオーソドックスな表側矯正では、歯の表面にブラケットとワイヤーを装着するため、口を開けた際に装着した矯正装置がどうしても見えてしまいます。

そのため見た目が気になるという人も多く、矯正治療中は喋ることや笑うことを躊躇してしまうかもしれません。

しかしマウスピース矯正の場合、矯正治療に用いるマウスピースは透明な素材でできています。

さらにマウスピースは歯全体を覆う形状のため、矯正装置の境界が見えづらいという特徴を持っています。そのため喋ったり笑ったりしても矯正装置が目立ちにくいのです。

これらの特徴から、表側矯正と比べるとマウスピース矯正は審美性に優れた矯正方法だといえるでしょう。

ただしワイヤー矯正に使用する装置の中には透明なものや歯の色に近いものも存在します。

また歯の裏側にブラケットとワイヤーを装着して治療を行う「裏側矯正」という治療法を選択すれば、マウスピース矯正に劣らない審美性の高さを実現することが可能となります。

通院回数が違う

歯並びの状態や治療を受ける歯科医院によっても異なりますが、ワイヤー矯正の場合に通院が必要な頻度はおよそ月に1回です。

これは、歯の動きに合わせてワイヤーを調整する必要があるためです。

マウスピース矯正の場合は、治療初期の段階では月に1回程度の通院が必要となり、ワイヤー矯正と変わりません。

しかしその後は2~3ヶ月に1度の通院で済むことが多く、忙しい人にとっては比較的続けやすい矯正方法です。

マウスピース矯正の通院頻度が低く済む理由としては、治療開始時に複数のマウスピースを受け取り、治療計画に沿って自分で交換していくことが挙げられます。

これは、自分で取り外しが可能なマウスピース矯正ならではのメリットだといえるでしょう。

マウスピース矯正の注意点

マウスピース矯正にはメリットばかりではありません。

歯科矯正全般に当てはまるデメリットの他にも、マウスピース矯正ならではのデメリットも存在します。

自分の症状・性格・ライフスタイルなどと照らし合わせて、マウスピース矯正が適切かどうかを検討してください。

毎日忘れずつけるように自己管理する必要がある

マウスピース矯正のメリットでもある「自分で取り外しが可能」という点は、しっかりとした自己管理が必要になるというデメリットにもなります。

マウスピース矯正を行う場合、一日に必要なマウスピース装着時間は20時間~22時間以上です。

基本的に食事と歯磨き時以外は装着している必要があり、装着時間を守らないと計画通りに治療が進まない結果となってしまいます。

マウスピース矯正ではおよそ10日ごとに新しいマウスピースに交換していきます。

しかし装着時間を守らないと新しいマウスピースをうまく装着できなかったり、痛みが出てしまったりする可能性が出てくるので注意が必要です。

症例によっては対応できないこともある

×

現在のマウスピース矯正は部分矯正にも全体矯正にも対応しており、さらに抜歯をともなう矯正治療にも対応しています。

そのため多くの症例に対して適用が可能となっていますが、なかには治療ができない症例も存在しています。

マウスピース矯正で治療ができない主な症例は以下の通りです。

  • 骨格が大きくずれていることが原因で発生している出っ歯
  • 奥歯の噛み合わせが左右にずれている、クロスバイトという状態
  • 歯並びの中心が左右に大きくずれている状態

ただし治療の可否は、実際に治療を行う矯正歯科で診断をしてもらう必要があります。

自分の症状がマウスピース矯正で治療できるのか不安を感じたときは、矯正歯科で相談してください。

自由診療なので費用が高額になる点を理解しておく

矯正治療は使用する矯正装置の種類を問わず、そのほとんどが健康保険の適用外である自由診療となります。

そのため矯正治療を受ける歯科医院によって治療費が異なることと、費用が高額になることを理解しておきましょう。

マウスピース矯正の場合は部分矯正と全体矯正でかかる費用も大きく異なります。

さらに使用するマウスピースのブランドによっても価格が異なってくるため、治療を検討している矯正歯科で見積りを出してもらうことがおすすめです。

費用の見積りを出してもらう際には、トータルでいくらかかるかをしっかりと確認してください。

なぜならマウスピース矯正に必要な費用は矯正装置の費用だけでなく、精密検査代・通院ごとにかかる費用・矯正治療後の保定料などが必要になるケースが多いからです。

治療開始後に「思っていた以上にお金がかかる」と感じてからでは遅いので、事前にしっかりと確認しておきましょう。

また歯科医院によってかかる費用は異なるため、いくつかの歯科医院でカウンセリングを受けて料金の概算を確認し、比較検討することをおすすめします。

歯ぎしりや食いしばりによる破損に注意する

マウスピース

例えばインビザラインの場合、マウスピースの素材は透明なポリウレタンで意外と柔らかいことが特徴です。

またその厚さは0.5mmとなっており、歯ぎしりや食いしばりなどにより強い力が加わると破損してしまう可能性があります。

少しヒビが入ったり亀裂が入ったりしただけであればそのまま使用できますが、完全に割れてしまった場合には次のマウスピースを装着するか1つ前のマウスピースを装着してください。

ただし割れてしまったからといって、接着剤などで付けてはいけません。
マウスピースにヒビが入ったり割れてしまったりした場合は、速やかに治療を受けている歯科医院に相談しましょう。

マウスピースの紛失に注意する

自分で取り外しができるマウスピース矯正ですが、取り外した際の紛失には注意が必要です。

外出時は専用のケースを持参し、飲食の際には必ずケースに保管しておく習慣を付けておきましょう。

お酒の席では特に注意が必要です。マウスピースは飲む前に外して、ケースごとバッグに入れておくことを徹底してください。その際に「バッグのどこに入れておくか」を決めておけば、紛失のリスクをより低くすることが可能です。

万が一紛失した場合は、早急に新しいマウスピースを作り直す必要があります。
時間を空けるほど歯並びが後戻りしてしまうため、紛失に気付いたらすぐに歯科医院へ連絡してください。

マウスピース矯正について知りたいなら

カウンセリング中のイメージ

マウスピース矯正について知りたいのであれば、まずはマウスピース矯正を取り扱っている矯正歯科でカウンセリングを受けましょう。

とはいえ矯正歯科によって取り扱っているマウスピースのブランドは異なります。

ブランドにより治療の流れや適用できる症例に違いがあるため、いくつかのブランドを比較検討すると良いでしょう。

また矯正治療のほとんどが保険適用外の自由診療となるため、治療を受ける矯正歯科によって治療費も異なります。

カウンセリングは無料で行っているクリニックもあります。費用の面で比較検討するためにも、複数の矯正歯科でカウンセリングを受けることがおすすめです。

ワイヤー矯正も取り扱っている矯正歯科なら、マウスピース矯正とワイヤー矯正の比較をしながら治療法を決定することも可能です。

ワイヤー矯正にするかマウスピース矯正にするか迷っている人は、両方の矯正方法を取り扱っている矯正歯科で相談してみると良いでしょう。

まとめ

ハートを持つ女性

審美性に優れたマウスピース矯正は、周囲に矯正治療を気付かれたくない人にとっては嬉しい治療方法です。

またワイヤー矯正と比べると通院頻度が低いため、忙しい人には無理なく治療を続けやすいといえるでしょう。

さらに自分で取り外すことが可能なので、普段通りの食事を楽しんだり口腔内の清潔を保ちやすくなったりといったマウスピース矯正ならではのメリットを享受できます。

ただし自分で取り外せるメリットを裏返すと、マウスピースを紛失してしまったり、装着時間が守られずに治療計画通りに治療が進まなかったりといったデメリットに繋がるので注意が必要です。

歯科矯正はほとんどの場合が自由診療となり、使用するマウスピースのブランドによっても治療期間や費用が異なります。

そのためマウスピース矯正の治療を検討する際には、いくつかの矯正歯科でカウンセリングを受けることがおすすめです。

複数の矯正歯科でカウンセリングを受けて、自分に適したマウスピース治療を見つけてください。

この記事の監修歯科医師
宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

愛知学院大学歯学部卒業 / 東京歯科大学千葉病院にて臨床研修医終了 / 東北大学大学院歯学研究科口腔発育学口座顎口腔矯正学分野 助教 / 宮島悠旗ブライトオーソドンティクス起業 / 著書「国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”-世界で活躍する人の『デンタルケア』-」(幻冬舎)出版 / 合同会社T&Y Connection設立 / ASIA GOLDEN STARAWARD(企業家賞)受賞 / 著書「歯並び美人で充実人生-幸せを呼ぶゴールデンスマイル-」(合同フォレスト)出版 / 株式会社オーティカインターナショナル認定講師 / 現在は宮島悠旗ブライトオーソドンティクス代表としてフリーランス矯正歯科医を行っている / 専門は矯正歯科(Invisalign®︎、小児矯正、Myobrace®︎、マルチブラケット、アンカースクリュー、PBMオルソ(光加速矯正装置))

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
宮島 悠旗医師(宮島悠旗ブライトオーソドンティクス)

愛知学院大学歯学部卒業 / 東京歯科大学千葉病院にて臨床研修医終了 / 東北大学大学院歯学研究科口腔発育学口座顎口腔矯正学分野 助教 / 宮島悠旗ブライトオーソドンティクス起業 / 著書「国際人になりたければ英語力より歯を“磨け”-世界で活躍する人の『デンタルケア』-」(幻冬舎)出版 / 合同会社T&Y Connection設立 / ASIA GOLDEN STARAWARD(企業家賞)受賞 / 著書「歯並び美人で充実人生-幸せを呼ぶゴールデンスマイル-」(合同フォレスト)出版 / 株式会社オーティカインターナショナル認定講師 / 現在は宮島悠旗ブライトオーソドンティクス代表としてフリーランス矯正歯科医を行っている / 専門は矯正歯科(Invisalign®︎、小児矯正、Myobrace®︎、マルチブラケット、アンカースクリュー、PBMオルソ(光加速矯正装置))

  1. 小児矯正の費用相場はどのくらい?費用を抑える方法も併せて解説します!

  2. マウスピース型矯正で前歯だけを治療するデメリットとは?メリットや費用・治療期間の目安も併せて解説

  3. 頭痛の原因は、歯並びにあった?!噛み合わせと頭痛の関係

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340