おすすめ名医

福岡市おすすめのマウスピース型矯正の名医5人

福岡市おすすめのマウスピース型矯正の名医

福岡市でマウスピース型矯正歯科医院をお探しの方はいませんか?この記事では、福岡市でマウスピース型矯正に対応しているおすすめの名医を紹介します。福岡市在住で矯正歯科医院選びにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

マウスピース型矯正矯正治療とは

マウスピース型矯正はワイヤーやブラケットを用いた歯列矯正とは異なり、マウスピースを段階的に交換しながら歯列を整えていく方法です。

治療中でも目立ちにくい

マウスピース型矯正は、歯にフィットする透明なマウスピースを使用するため、目立ちにくい矯正装置です。周りから矯正治療中であることがわかりにくいため、普段どおりに過ごすことができます。

取り外しが自由

マウスピース型矯正は透明なマウスピースを使用し、外出先や外食時など必要に応じて外すことができます。そのため、食事や歯磨きもしやすいです。ただし、矯正効果を得るためには、1日あたりの装着時間が20時間以上必要だといわれています。

金属アレルギーの方でも治療できる

マウスピース型矯正に使用されるマウスピースは、透明で柔らかい素材で作られており、金属アレルギーの方でも安心して使用することができます。また、マウスピースは歯にフィットするため、金属の矯正器具のように口内を傷つけることもありません。

福岡市おすすめのマウスピース型矯正の名医

田村 仁美 ひとみ矯正歯科医院@博多区

田村 仁美(ひとみ矯正歯科医院)

プロフィール

田村先生は九州歯科大学を卒業後、同大学大学院に進み博士課程を修了されました。歯列矯正専門の歯科医院などで研鑽を積まれ、日本矯正歯科学会 認定医の資格をお持ちで、日本舌側矯正歯科学会などに所属しています。2017年にひとみ矯正歯科医院を開院され、女性ならではの優しくきめ細やかなカウンセリングを大切にし、患者さんがスマイルにあふれた人生を送るためのサポートができるよう努められています。

田村先生はこんなドクター

日本矯正歯科学会 認定医による矯正治療

日本矯正歯科学会 認定医の資格を持つ田村先生は、マウスピース型矯正や表側矯正、裏側矯正(舌側矯正)など幅広い矯正治療に対応しています。矯正治療は長期的な治療となるため、治療法を決定するときは患者さん一人ひとりのライフスタイルや予算に合わせて、よりよい治療プランを提案できるよう心がけられているそうです。田村先生は、患者さんに治療中も美しく快適に過ごしてもらいたいという想いから、マウスピース型矯正に力を入れられています。必要に応じて抜歯も行うなど、患者さん一人ひとりに適切な治療を提供されています。

トータルフィー制で患者さんの不安を軽減 

患者さんの立場に立った治療を大切にしている田村先生は、矯正治療の費用においても患者さんに不安を抱かせないよう、契約をする際に治療に関わるすべての料金を提示するトータルフィー制を導入し、デンタルローンにも対応されています。患者さんが納得のいく歯並びになるまで田村先生が責任を持って治療を行い、一人ひとりの患者さんにしっかりと向き合った丁寧な対応を心がけるなど、患者さんが安心して矯正治療を受けられるよう、さまざまな工夫と配慮がなされています。

患者さん一人ひとりに寄り添ったマウスピース型矯正

マウスピース型矯正で適切な治療計画を立てるためには、さまざまな症例を経験してきた歯科医師による専門的な治療が重要です。矯正治療の豊富な知識や経験を持つ田村先生は、過去にマウスピース型矯正が難しかった方にも、表側矯正や裏側矯正(舌側矯正)などのワイヤー矯正で治療を行った後にマウスピース型矯正で治療を続けるという選択肢を用意しているといいます。矯正相談は24時間Webから予約が可能なので、マウスピース型矯正に興味がある方は、一人ひとりに寄り添うことを大切にしている田村先生のカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • 日本舌側矯正歯科学会
  • 日本顎変形症学会

田村先生の所属クリニック

ひとみ矯正歯科医院
ひとみ矯正歯科医院の基本情報

診療時間

月・金 14:00~19:30
火・土 10:00~19:30
水 10:00~13:00

休診日

木・日・祝日

診療内容

矯正歯科
小児矯正

住所

福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-35 博多ハイテックビル2階

アクセス

JR鹿児島本線 博多駅より徒歩5分

電話番号

092-982-7874

費用(税込)

ラビアル矯正装置 (上下とも唇側矯正)989,780円
マウスピース型矯正装置 1,116,500円
ハーフリンガル矯正装置 1,116,500円
フルリンガル矯正装置 1,220,780円

治療期間

部分矯正の場合 3ヶ月〜1年
全顎矯正の場合 1年半〜3年
※歯並びによって大きく異なります。

治療回数

3〜36回
※歯並びによって大きく異なります。

ひとみ矯正歯科医院のお問い合わせ

河野 美紗 福岡天神矯正歯科@中央区

プロフィール

河野先生は、九州大学歯学部を卒業後、歯列矯正を中心に経験を積まれました。勤務医として技術と知識を磨き、日本矯正歯科学会 認定医の資格を取得されています。現在は、福岡天神矯正歯科 福岡院の院長を務め、小学校高学年から成人まで幅広い年代の患者さんに矯正治療を提供されています。マウスピース型矯正を中心に、患者さん一人ひとりに寄り添った治療を行われています。

河野先生はこんなドクター

河野先生は、歯列矯正に伴う見た目や通院の負担など、患者さんが感じるストレスをできる限り減らしたいと考えているそうです。治療では、審美性やしゃべりやすさにも配慮するため、マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療に取り組まれています。マウスピース型矯正は、患者さん自身でマウスピースを交換でき、通院回数も抑えられるため、無理のない治療を提案することができるそうです。

日本矯正歯科学会 認定医の資格をお持ちの河野先生は、一人ひとりの状況や希望に応じた矯正治療を提供することを心がけられているといいます。診療では、患者さんとのつながりを大切にするため、予約時間ごとに一人ずつ行い、落ち着いた個室空間でリラックスして治療を受けられるよう配慮されています。また、一日の予約数を限定して十分な時間を確保することで、患者さんにしっかりと向き合い丁寧な治療を提供できるよう努めているそうです。大学病院と連携し、難症例にも対応できる体制も整えられています。

主な資格・所属・学会

  • 日本矯正歯科学会 認定医

河野先生の所属クリニック

福岡天神矯正歯科
福岡天神矯正歯科の基本情報

診療時間

月・火・水・金 10:30〜13:30/15:00〜19:00
土 9:00〜16:30

休診日

木・日・祝日

診療内容

矯正歯科

住所

福岡県福岡市中央区警固2-17-10 スパッヂョけやき通ビル2階

アクセス

福岡市地下鉄空港線 赤坂駅より徒歩10分

電話番号

092-707-1252

費用(税込)

初診相談 0円
検査診断料 38,500円
処置料 5,500円
全顎矯正治療 990,000円
 ※ワイヤー矯正(表側矯正)も同じ治療費
部分矯正治療 440,000〜825,000円

福岡天神矯正歯科のお問い合わせ

荒川 雅弘 姪浜駅前矯正歯科@西区

プロフィール

荒川先生は、東京歯科大学を卒業後、九州大学病院での勤務などで経験を積まれました。日本矯正歯科学会 認定医の資格をお持ちで、学会での発表も積極的に行うなど矯正治療の研鑽を続けられています。現在は、姪浜駅前矯正歯科の院長として、患者さんがライフスタイルに合わせて通える歯列矯正専門の歯科医院を目指して、日々治療に取り組まれています。

荒川先生はこんなドクター

日本矯正歯科学会 認定医の資格を持つ荒川先生は、今までに培った技術と豊富な歯列矯正治療の経験を活かして診療に取り組まれています。矯正方法は、マウスピース型矯正装置やワイヤー矯正など幅広く対応されており、荒川先生自らが治療を行うことを大切にされているそうです。また、マウスピースを作成するための型取りを行う口腔内3Dスキャナーや歯科用CTなど、精密な治療を行うための先進的な設備を積極的に導入し、患者さんにとってよりよい矯正治療を提供できるよう努められています。

患者さんに寄り添った診療を大切にしている荒川先生は、患者さんの受診や通院のハードルを下げるために、アクセスや診療時間にもこだわりをもっているそうです。姪浜駅前矯正歯科は、仕事や学校で都合がつきにくい方も通院しやすいよう、隔週で土曜・日曜の診療を行っているほか、週に一度は21時まで診療しています。JR筑肥線・福岡市地下鉄空港線 姪浜駅から徒歩1分とアクセスがよく、忙しい方でも通院しやすいよう配慮されています。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本矯正歯科学会 認定医

荒川先生の所属クリニック

姪浜駅前矯正歯科
姪浜駅前矯正歯科の基本情報

診療時間

月・金 10:00~13:00/15:00~19:00
火・木(隔週) 10:00~13:00
火・水(隔週) 14:00〜21:00
土・日(隔週) 9:00~12:00/13:30~17:30

休診日

水・木・土・日(隔週)

診療内容

矯正歯科
小児矯正

住所

福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目2−15 アスティオン姪浜3階

アクセス

JR筑肥線・福岡市地下鉄空港線 姪浜駅より徒歩1分

電話番号

092-284-8251

費用(税込)

847,000〜1,045,000円
検査診断料 44,000円

姪浜駅前矯正歯科のお問い合わせ

池永 法史 いけなが矯正歯科クリニック@中央区

プロフィール

池永先生は、九州歯科大学を卒業後、同大学附属病院や同大学大学院などで経験を積まれました。現在は、いけなが矯正歯科クリニックの院長として、当たり前の治療を当たり前に行うこと、患者さんの健康と美しさを第一に考えることをモットーに診療に取り組まれています。また、矯正歯科専門の歯科医院として、患者さんが無理なく美しいお口を手に入れるためのサポートができるよう日々尽力されています。

池永先生はこんなドクター

池永先生は、患者さんのさまざまなニーズに応えるために、マウスピース型矯正装置や裏側矯正(舌側矯正)、ハーフリンガル、表側矯正など、さまざまな矯正治療に対応されています。診療では、特に見えにくく審美性が高いといわれるマウスピース型矯正に注力されています。また、マウスピース型矯正と裏側矯正(舌側矯正)を組み合わせたハイブリッドな矯正治療法にも取り組まれているそうです。裏側矯正(舌側矯正)で大きな歯の移動や複雑な歯の移動を行い、マウスピース型矯正で細かい調整をするなど、それぞれの長所を活かして効率的で審美的な治療を行われています。

池永先生は、患者さんが治療内容に納得してから治療に臨めるよう、コミュニケーションを大切にされています。カウンセリングでは、歯並びや噛み合わせ、舌、口腔周囲筋などを診査したうえで、口腔内写真をモニターに映し、視覚的にもわかりやすいよう配慮しているそうです。また、検査内容や使用する装置、治療期間、費用についても事前に詳しく説明し、患者さんが不安や疑問を残したまま治療に進むことがないよう努められています。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本矯正歯科学会 認定医

池永先生の所属クリニック

いけなが矯正歯科クリニック
いけなが矯正歯科クリニックの基本情報

診療時間

月・火・水・金 10:30〜19:30
土 10:00~18:30
日 10:00~17:00

休診日

木・祝日
隔週:月・日

診療内容

矯正歯科

住所

福岡県福岡市中央区今泉1-21-6 ジェンテビル4階

アクセス

西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅より徒歩3分

電話番号

092-761-3550

いけなが矯正歯科クリニックのお問い合わせ

久保 香世 ことぶき歯科クリニック@南区

プロフィール

久保先生は、九州歯科大学を卒業後、九州大学矯正学講座にて歯科矯正学を中心に研鑽を積まれました。日本矯正歯科学会 認定医として経験を重ね、現在はことぶき歯科クリニックの副院長としてお子さんから大人まで家族で通える歯科医院を目指して診療に取り組まれています。親しみやすく、怖くない、会話を大切にすることをモットーに、患者さんのお口の健康と身体の健康をサポートされています。

久保先生はこんなドクター

日本矯正歯科学会 認定医である久保先生は、矯正装置の見た目が気になって矯正治療に踏み切れない患者さんにも治療を受けてもらいたいという想いからマウスピース型矯正装置を導入したそうです。診療では、小さなお子さんから大人の方まで一人ひとりに合わせた治療を行い、些細な不安も残さないようにしっかりと話し合って治療を進めるよう心がけられています。久保先生は、矯正治療の目的はきれいな歯並びや口元をえるためだけでなく、噛み合わせを改善し、お口のなかを健康に保っていくことにあると考えられており、歯並びを整えることによってむし歯や歯周病のリスクが軽減され、歯の寿命を延ばすことにもつながるという想いで治療にあたられています。

久保先生は、矯正治療において自分の家族だったらどうするかを常に考えて治療に取り組まれているそうです。久保先生自身も矯正治療を経験しており、抜歯や矯正装置の違和感や痛み、長期にわたる治療の大変さを身をもって知っているため、治療の際は些細なことでも気軽に相談できる関係づくりを心がけているといいます。

主な資格・所属・学会

  • 日本矯正歯科学会 認定医

久保先生の所属クリニック

ことぶき歯科クリニック
ことぶき歯科クリニックの基本情報

診療時間

月・火・木・金 9:00~18:00
水 9:00~13:00
土 9:00~15:00

休診日

日・祝日

診療内容

矯正歯科
一般歯科
小児歯科
歯周病治療
インプラント
入れ歯治療
ホワイトニング

住所

福岡県福岡市南区弥永1-28-11

アクセス

JR博多南線 博多南駅より車で5分

電話番号

092-586-5353

費用(税込)

マウスピース型矯正装置(インビザライン・ファースト(※1)) 495,000円
 検査・診断料 33,000円
マウスピース型矯正装置(インビザライン(※1))
 非抜歯ケース 895,000円
  検査・診断料 33,000円
 抜歯ケース(ハイブリッド治療を含む)995,000円
  検査・診断料 33,000円

(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

ことぶき歯科クリニックのお問い合わせ

植木 猛士 うえき矯正歯科@早良区

プロフィール

植木先生は福岡歯科大学を卒業後、同大学大学院にて歯学博士を取得されました。その後も矯正治療を中心に研鑽を重ね、日本矯正歯科学会 認定医の資格を取得されています。日本小児歯科学会にも所属する植木先生は、大人から子どもまで幅広い年代の患者さんに対応し、一人ひとりに寄り添った矯正治療の提供を目指して日々診療に取り組まれています。

植木先生はこんなドクター

植木先生は、マウスピース型矯正装置のインビザライン(※1)を導入されています。診療では、歯型取りに苦手意識がある方でも負担が少なく、処置が受けられるよう、インビザライン専用の光学スキャナーiTeroを使用されています。植木先生によると、光学スキャナーを導入したことで、より精密な歯型の採取をすることができるようになったといいます。また、歯列矯正は長期にわたるからこそ、患者さんが小さな不安も気軽に打ち明けて大きな喜びを共有できる治療を提供すべく、一人ひとりに寄り添った診療の実践を心がけられています。

日本矯正歯科学会 認定医の資格を持つ植木先生は、マウスピース型矯正だけでなく、表側矯正や裏側矯正(舌側矯正)、ハーフリンガルなど、さまざまな治療方法に対応しています。診療では、医学的根拠に基づいた治療を基本的な考え方とし、患者さん一人ひとりにとってメリットが多くデメリットの少ない治療方法を提案しているそうです。また、ただ見た目を整えるだけでなく、不正咬合を改善する矯正治療となることも重視されています。

(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • 日本小児歯科学会

植木先生の所属クリニック

うえき矯正歯科
うえき矯正歯科の基本情報

診療時間

月・火・水・金 10:00~13:00/14:30~18:30
土 9:00~13:00/14:30~18:30

休診日

木・日・祝日

診療内容

矯正歯科

住所

福岡県福岡市早良区次郎丸1-1-57 ビレッジ城月1階

アクセス

福岡市営地下鉄七隈線 次郎丸駅より徒歩5分

電話番号

092-874-3322

費用(税込)

マウスピース型矯正(インビザライン)
 初診料 0円
 検査診断料 58,300円
 施術基本料 935,000円
 処置料・観察料(経過観察の費用) 3,300円/回 (来院時ごとに算定)

うえき矯正歯科のお問い合わせ

RELATED

PAGE TOP