ワイヤー矯正

舌側(裏側)の歯列矯正のメリット・デメリットを詳しく解説!

歯列矯正 裏側

舌側(裏側)の歯列矯正をやってみたい!そんな方はいませんか?本記事では舌側矯正(裏側矯正)について以下の点を中心に解説します。

  • 舌側矯正(裏側矯正)のメリット・デメリット
  • 舌側矯正(裏側矯正)は痛いのか?
  • 舌側矯正(裏側矯正)の費用

さらに舌側矯正(裏側矯正)の期間についてもご紹介いたします。舌側矯正(裏側矯正)を検討している方の参考になれれば幸いです。ぜひ最後までお読みください。

舌側(裏側)の歯列矯正とは

裏側の歯列矯正とは

舌側(裏側)の歯列矯正とは、歯列矯正装置(ブラケット)を歯の裏側につける方法です。裏側矯正、舌側矯正、リンガル矯正とも呼ばれます。歯の表面にブラケットがつかないため、外見上は矯正装置が見えにくく、美しさを損なうことなく治療ができるメリットがあります。また、普通の矯正治療と同じように、歯並びを正しくできます。しかし、裏側矯正は装置の作りが難しく、装着時に不快感を感じたり、一般的な矯正治療よりも時間がかかったりする場合があります。

舌側(裏側)の歯列矯正のメリット

裏側の歯列矯正のメリット

舌側(裏側)の歯列矯正のメリットについて以下に解説します。

舌側(裏側)の歯列矯正のメリット

1.見た目が自然である点
舌側矯正(裏側矯正)は裏側に装置を取り付けるため、見た目が自然であるという点がメリットです。舌側矯正(裏側矯正)であれば、装置が前面に出ていて気になる、という心配がなくなります。

2.歯周病や虫歯になりにくい点
歯の裏側は常に唾液が循環し、唾液の殺菌作用により虫歯菌を洗い流す環境が整っています。ですので、虫歯菌の出す酸に対して、歯の表面より耐性があります。さらに歯の裏側は空気に触れにくく乾燥しづらいため、虫歯菌が繁殖しにくいとされています。

こんな人におすすめ

舌側矯正(裏側矯正)は、前歯がガタついているが、矯正していることを周りに知られたくない人や、オーソドックスな矯正治療が合わない方におすすめです。また、装置が裏側にあるため、見た目が気になる人にもおすすめです。舌側矯正(裏側矯正)は、口内の清掃が難しいため、十分なケアを行うことが必要ですが、見た目に配慮したい方には選択肢として考えられます。

舌側(裏側)の歯列矯正のデメリット

裏側の歯列矯正のデメリット

歯列矯正のデメリットについて以下に解説します。

舌側(裏側)の歯列矯正のデメリット

1.口内環境の変化
舌側(裏側)矯正装置は、歯の裏側に取り付けられるため、歯ブラシやフロスが通りにくく、歯垢や食べかすがたまりやすい傾向があります。そのため、口内環境が悪化する可能性があります。

2.装着感のストレス
舌側(裏側)矯正装置は、裏側に装着されるため、装着感が強く感じられることがあります。また、装置の形状によっては、口内に違和感を感じることがあります。

3.料金の高さ
舌側(裏側)矯正装置は、特殊な加工が必要であるため、通常の矯正装置よりも高額になることがあります。

4.治療期間の長さ
舌側(裏側)矯正装置は、通常の矯正装置よりも治療期間が長くなることがあります。特に、症状が重い場合や歯の歪みが著しい場合は、より長い期間が必要になることがあります

舌側(裏側)の矯正の痛み

舌側矯正(裏側矯正)には、一般的な矯正治療と同様に、最初の装置装着時に少し違和感や痛みが生じる場合があります。歯や歯茎の圧迫感、口内炎、唾液の増加などがその例です。また、舌側矯正(裏側矯正)では歯の裏側に装置が取り付けられるため、舌の動きが制限されることもあります。治療が進むにつれ、調整のたびに痛みを感じることもありますが、大抵は軽度で、数日から1週間程度で自然に治まります。痛みに対して、氷で冷やす、柔らかい食事を選ぶ、痛み止めの薬を服用するなどの対処法があります。痛みや不快感に敏感な場合は、舌側矯正(裏側矯正)ではなく、別の矯正方法を検討するなど医師に相談しましょう。

舌側(裏側)の歯列矯正の値段

裏側の歯列矯正の値段

舌側(裏側)の歯列矯正の値段は、歯科医院や矯正歯科医院によって異なりますが、一般的には、約110万円から180万円程度が相場とされています。ワイヤー矯正の場合は約60万円〜150万円なので舌側矯正(裏側矯正)の方が高価になります。その理由は専門性が高かったり、治療に時間がかかったりするからです。ただし、舌側矯正(裏側矯正)には多くの種類があり、歯並びの状態や治療期間などによっても値段は変動します。また、治療に必要な材料や装置によっても費用が変わるため、詳細な治療プランを事前に確認することが大切です。

裏側の歯列矯正にかかる期間

裏側の歯列矯正にかかる期間

舌側(裏側)の歯列矯正にかかる期間は、個人差や歯の状態によって異なりますが、一般的には1〜3年程度とされています。歯列の状態や矯正方法、治療期間などによって異なるため、専門医に相談することが必要です。治療期間を短くするためには、矯正装置の適切な使用や歯磨きの徹底、定期的な歯科医院での検診やメンテナンスが重要となります。

まとめ

まとめの見出し

ここまで舌側(裏側)の歯列矯正について解説してきました。

  • 舌側矯正(裏側矯正)のメリットは見た目が自然で、虫歯や歯周病になりにくい点
  • 舌側矯正(裏側矯正)のデメリットは毎日のお手入れが難しい点や値段が高価である点
  • 舌側矯正(裏側矯正)は複雑な矯正もでき、目立ちにくいので見た目を気にする方におすすめ

これらの情報がお役に立てば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事の監修歯科医師
山田 雅一医師(宇都宮矯正歯科院長)

山田 雅一医師(宇都宮矯正歯科院長)

平成13年3月 茨城県立水戸第一高等学校卒業 / 平成20年3月 東北大学歯学部歯学科卒業 / 平成25年3月 東北大学大学院歯学研究科 顎口腔矯正学分野 卒業 歯学博士 / 平成25年4月 東北大学大学院歯学研究科 顎口腔矯正学分野 非常勤講師 / 平成25年9月 東北大学病院矯正歯科 医員 / 平成27年11月 日本矯正歯科学会 認定医取得 / 平成28年10月 医療法人プライムオルソ 宇都宮プライム矯正歯科 院長 / 令和元年5月 宇都宮矯正歯科 院長 / 令和3年 インビザライン ダイヤモンドプロバイダー

記事をもっと見る
  • この記事の監修医師
  • 他の監修記事
山田 雅一医師(宇都宮矯正歯科院長)

平成13年3月 茨城県立水戸第一高等学校卒業 / 平成20年3月 東北大学歯学部歯学科卒業 / 平成25年3月 東北大学大学院歯学研究科 顎口腔矯正学分野 卒業 歯学博士 / 平成25年4月 東北大学大学院歯学研究科 顎口腔矯正学分野 非常勤講師 / 平成25年9月 東北大学病院矯正歯科 医員 / 平成27年11月 日本矯正歯科学会 認定医取得 / 平成28年10月 医療法人プライムオルソ 宇都宮プライム矯正歯科 院長 / 令和元年5月 宇都宮矯正歯科 院長 / 令和3年 インビザライン ダイヤモンドプロバイダー

  1. 舌側(裏側)の歯列矯正のメリット・デメリットを詳しく解説!

  2. 歯科矯正と黄ばみの関係は?黄ばまないために気をつける事とは?

  3. 歯科矯正中にNGな食べ物とは?気をつけるべきものを知って快適に歯科矯正をしよう!

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

電話コンシェルジュで地域の名医を紹介します。

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-773-780