おすすめ名医

北九州市おすすめの裏側矯正の名医2人

北九州市おすすめの裏側矯正の名医

裏側矯正(舌側矯正)は、歯の裏側に装置を装着することで歯並びの改善を目指す矯正治療法です。この記事では、北九州市で裏側矯正(舌側矯正)に対応しているおすすめの歯科医師を紹介します。

裏側矯正(舌側矯正)の特徴

裏側矯正(舌側矯正)には以下のような特徴があります。

矯正装置が目立ちにくい

裏側矯正(舌側矯正)は、歯の裏側に装置を装着する矯正治療のため、正面からは装置が見えにくいのが特徴です。これにより、仕事や日常生活において、歯列矯正中の見た目を気にすることなく過ごすことができます。人前で話したり笑ったりする際も、矯正装置を周囲に気づかれにくいため、自然な表情を保つことができるでしょう。

口腔環境への配慮

裏側矯正(舌側矯正)では、装置が歯の裏側に位置するため、表側矯正と比べて食べ物が装置に付着しにくい傾向があります。適切な口腔ケアを行うことで、口腔内を清潔に保ちやすくなります。ただし、装置周辺の清掃には専用のブラシなどを使用し、丁寧なケアが必要です。

歯の表面への影響

裏側矯正(舌側矯正)は、歯の表面にブラケットを装着しないため、歯の表面(エナメル質)への影響を軽減できます。治療後も歯の表面の自然な状態を保ちやすく、見た目の美しさを維持することができます。

北九州市の裏側矯正でおすすめの名医

津覇 登志 つは歯科・矯正歯科医院@小倉北区

津覇 登志(つは歯科・矯正歯科医院)

プロフィール

津覇先生は、九州歯科大学を卒業後、同大学大学院へ進み歯科矯正学を専攻されました。東京都内の裏側矯正(舌側矯正)を専門の歯科医院で経験を積み、現在は故郷の福岡県へ戻り「つは歯科・矯正歯科医院」で矯正治療に従事されています。日本矯正歯科学会や日本舌側矯正歯科学会などに所属し、世界舌側矯正学会(WSLO)の認定医を取得するなど、技術を要する難易度の高い裏側からの矯正治療を得意とされています。

津覇先生はこんなドクター

豊富な経験を活かした裏側矯正(舌側矯正)

日本矯正歯科学会や世界舌側矯正学会など複数の学会に所属する津覇先生は、裏側矯正(舌側矯正)の豊富な臨床経験をお持ちです。長年の経験で培われた技術力を活かした治療だけでなく、3Dセファロ撮影も可能な歯科用3DCTなど、精密な診断に役立つ機器も積極的に活用されています。見た目はもちろんのこと、噛み合わせや機能性も考慮した質の高い矯正治療を実現するべく、適切な診断に基づいた計画的な治療を大切にしているそうです。

女性歯科医師ならではの丁寧な診療

津覇先生は、女性の歯科医師として、患者さんの目線に立った丁寧な診療を心がけているそうです。成人女性の患者さんも多く、妊娠や出産など、矯正治療中に起こり得る女性特有の環境変化にも柔軟に対応しているといいます。裏側矯正(舌側矯正)は矯正装置を外すことなく治療中にホワイトニングが可能なため、結婚式などのイベントを控える方にもおすすめだそうです。

目立ちにくい治療にこだわった歯列矯正

豊富な治療経験を持つ津覇先生は、お仕事上頻繁に人と接する方や矯正装置が目立つことを懸念する方のために、審美性に配慮した矯正治療に注力されています。また、忙しい経営者や遠方の方には少ない回数での治療にも相談の上、対応されているそうです。フルリンガルシステムやハーフリンガルシステムといった裏側矯正(舌側矯正)だけでなく、マウスピース型矯正や歯に近い色のブラケットやワイヤーによる表側矯正など、さまざまな選択肢の用意があるといいます。また、抜歯をした部分は仮歯を装着するなど細かな部分まで目立ちにくさにこだわり、できるだけ早くきれいに、そして快適に矯正治療が受けられるよう配慮しているそうです。ゆったりとした個室での診療は、プライベートも守られ人目を気にせず安心して通院できるのではないでしょうか。

主な資格・所属・学会

  • 日本舌側矯正学会
  • 世界舌側矯正歯科学会(WSLO)
  • 日本矯正歯科学会
  • 日本成人矯正歯科学会

津覇先生の所属クリニック

つは歯科・矯正歯科医院
つは歯科・矯正歯科医院の基本情報

診療時間

月・火・水・金 9:00~13:00/14:30~18:00
土 9:00~13:00/14:30~17:30
※土曜午後は矯正治療のみ

休診日

木・日・祝日

診療内容

矯正歯科
小児矯正
一般歯科
予防治療
歯周病治療
小児歯科
ホワイトニング
審美治療
インプラント
口腔外科

住所

福岡県北九州市小倉北区真鶴1丁目1-2

アクセス

JR日豊本線 南小倉駅より車で6分

電話番号

093-591-3241

費用(税込)

表側矯正
 非抜歯矯正 770,000円
 抜歯矯正 880,000円
裏側装置(コンビネーション)
 非抜歯矯正 990,000円
 抜歯矯正 1,100,000円
裏側装置(上下裏側)
 非抜歯矯正 1,155,000円
 抜歯矯正 1,320,000円
マウスピース型矯正
 非抜歯矯正 880,000円
 抜歯矯正 990,000円
矯正レントゲン 33,000~55,000円

治療期間

通常約2~3年

治療回数

大人の場合1か月に1回通院
マウスピース矯正の場合は2か月に1回

つは歯科・矯正歯科医院のお問い合わせ

永山 純一郎 ながやま矯正歯科クリニック@八幡西区

プロフィール

永山先生は1973年に九州歯科大学を卒業後、同大学大学院歯学研究科(歯科矯正学)へ進み歯学博士を取得されました。1982年に矯正治療を専門とするながやま矯正歯科クリニックを開業してから、40年以上にわたって診療に携わられています。日本矯正歯科学会など数々の学会へ所属し、新しい治療法を積極的に取り入れてよりよい矯正治療の提供に努められています。

永山先生はこんなドクター

日本矯正歯科学会 認定医・臨床医の資格を持つ永山先生は、患者さんのお口の状態に合った治療方法や矯正装置を提案し、一人ひとりの健康と笑顔を支えることをモットーとされています。審美性に配慮した矯正治療も行っており、歯の裏側に装置を付ける裏側矯正(舌側矯正)やマウスピース型矯正、歯の色に近いブラケットとワイヤーを使う表側矯正など幅広く対応されています。患者さんの希望に沿った治療ができるよう、さまざまな方法を取り入れられているそうです。

永山先生は歯をきれいに並べるだけでなく、顎関節と調和した噛み合わせによって身体が健康になることを治療のゴールとされています。そのため、矯正治療前には噛み合わせや顎関節の精密検査を行い、問題があればまずスプリントという装置で顎関節の症状改善を図るそうです。患者さんの抱える不安を少しでも軽減したいという思いから、診療時にはわかりやすく丁寧な説明と治療を心がけられているといいます。

主な資格・所属・学会

  • 歯学博士
  • 日本矯正歯科学会 認定医・臨床医(旧臨床指導医)

永山先生の所属クリニック

ながやま矯正歯科クリニック
ながやま矯正歯科クリニックの基本情報

診療時間

月・火・金・土・日 9:00~18:00
水 9:00~20:00(月2回)

休診日

祝日/土・日はそれぞれ月2日休診
木(月3日)

診療内容

矯正歯科

住所

福岡県北九州市八幡西区黒崎二丁目10-18 黒崎センタービル7階

アクセス

JR鹿児島本線 黒崎駅より徒歩3分

電話番号

093-641-4188

費用(税込)

全体治療/永久歯列 770,000~1,265,000円

ながやま矯正歯科クリニックのお問い合わせ

RELATED

PAGE TOP