港区でおすすめの矯正歯科医院を探している方はいませんか?
そんな方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
本記事では、港区矯正歯科医院の特徴や在籍医師もご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
港区の矯正歯科について
港区には多くの矯正歯科医院がありますが、一般的には以下のような特徴があります。
大学病院との連携があることが多い
港区には複数の大学があり、矯正歯科医院と大学病院が連携しているところが多くあります。このため、最新の治療方法や技術を共有し、研究や研修に力を入れている矯正歯科医師が多いです。
大人向けの矯正治療に力を入れている
港区はビジネス街や高級住宅街が多く、社会人やキャリアウーマンなどの大人向けの矯正治療に力を入れているところが多いです。大人の矯正治療には、見た目に配慮した装置や短期間での治療が可能な方法など、様々な選択肢があります。
カウンセリングやアフターフォローが充実している
港区の矯正歯科医院は、患者さんとのコミュニケーションに力を入れているところが多いです。治療前のカウンセリングや、治療中や治療後のアフターフォローなど、丁寧な対応が特徴的です。
ただし、矯正歯科医院によっては、特色が異なる場合もありますので、事前に確認することが大切です。
港区の矯正歯科でおすすめの名医
間所睦 白金高輪矯正歯科@金高輪駅徒歩1分

プロフィール
間所暁先生は、日本矯正歯科学会認定医であり、歯学博士でもある矯正歯科医師です。 間所暁先生は白金高輪矯正歯科を設立し、治療に来院する患者さんはもちろんのこと、スタッフや業者さんなど、全ての人が幸せになれるよう願っています。 間所暁先生は、歯列矯正治療に関する専門的な知識や技術を身につけるために、歯科大学矯正歯科で研修を受けました。
間所先生はこんなドクター
患者の予算に合わせた治療を提供
間所先生は、患者様の希望に合わせた低予算での矯正治療を提供しています。また、治療中の痛みを少なくするための対策を行い、患者様のライフスタイルやスケジュールに合わせた治療計画を提案しています。
知識の共有による世界基準の治療を提供
間所先生は常に新しい知識と技術の習得に励み、それらをドクター間で共有し、世界基準の最新機器による精密な治療を提供しています。
豊富な経験
矯正治療は医療行為であり、安心して治療を受けるためには経験豊富なドクターの治療が望まれます。当院のドクターは20年以上のキャリアを持ち、矯正治療においても確かな技術を持っています。
主な資格・所属・学会
- 日本矯正歯科学会認定医
- 歯学博士
間所先生の所属クリニック
白金高輪矯正歯科






白金高輪矯正歯科の基本情報
診療時間
平日11:00~13:30、15:00~20:00
土日は隔週診療
祝・土・日の午後の診療は18:00まで
休診日
土日は隔週診療
診療内容
歯科矯正
住所
東京都港区白金1-29-13
白金ヴィレッジ2F
アクセス
東京メトロ南北線、都営三田線沿線
金高輪駅3番出口より徒歩1分
電話番号
矯正費用
(税込)
マウスピース矯正:330,000~1,210,000円
表面矯正:660,000~990,000円
部分矯正:660,000~550,000円
裏側矯正(上下顎):1,320,000~1,650,000
白金高輪矯正歯科のお問い合せ
伝法 昌広 エーアイデンタルオフィス@表参道駅徒歩7分

プロフィール
伝法昌広氏は、日本大学松戸歯学部を卒業し、日本矯正歯科学会および日本成人矯正歯科学会の認定医です。彼は世界舌側矯正歯科学会のアクティブメンバーであり、日本口蓋裂学会および東京SJCDの会員でもあります。彼は、矯正歯科において、患者のニーズに合わせた最適な治療を提供することをモットーにしています。彼は舌側矯正治療にも力を入れており、多くの患者が痛みの少ない治療を受けられるように努めています。また、彼は常に最新の矯正技術や治療法を学び、矯正治療の分野で専門性を高めています。彼の熱意と経験によって、彼の患者たちは信頼性の高い治療を受けることができます。
伝法先生はこんなドクター
最新の技術と設備を用いた治療を提供
A&Iデンタルクリニックは、最新の歯科技術と設備を導入しており、患者さんにより高品質な治療を提供しています。CAD/CAM技術を使った精密な治療や、3D口腔内スキャナーを用いた非侵襲的な診断など、最新の技術を積極的に活用しています。また、インプラント治療にはガイドシステムを使用して、正確かつ安全な手術を行っています。さらに、治療における不快感を軽減するために、マイクロスコープを使用して細部まで確認し、精密な治療を行っています。これらの技術と設備を駆使して、A&Iデンタルクリニックは患者さんに快適な治療を提供し、口腔健康の維持・改善をサポートしています。
豊富な経験を持つプロが多数在籍
A&Iデンタルクリニックには、豊富な経験を持つ歯科医師や歯科衛生士が在籍しています。医師陣は、それぞれが専門分野を持ち、患者さんに最適な治療を提供しています。例えば、小児歯科専門医や矯正歯科専門医、口腔外科専門医、インプラント治療に熟練した医師など、幅広い専門性を持った医師陣が揃っています。また、スタッフ全員が最新の技術や治療方法に精通しており、患者さんに最新の情報やアドバイスを提供しています。さらに、患者さんに寄り添った診療を心掛け、治療前には十分なカウンセリングを行い、患者さんの不安を解消するよう努めています。経験豊富な医療スタッフが、患者さんに最高の歯科治療を提供しています。
心身共に快適な環境
A&Iデンタルクリニックでは、快適な待合室を提供しています。明るく広々とした空間には、ゆったりとしたソファーや雑誌、無料のWi-Fiなどが用意されており、患者さんがリラックスできる環境を整えています。また、予約システムを導入しており、待ち時間の短縮に努めています。さらに、治療後のアフターケアにも力を入れています。治療後の経過観察や定期健診を行い、定期的なクリーニングやメンテナンスを提供しています。患者さんが治療後も安心して生活できるよう、十分なアフターケアを行っています。A&Iデンタルクリニックは、患者さんの心身ともに快適な歯科治療を提供するため、施設やサービスにもこだわっています。
主な資格・所属・学会
- 日本大学松戸歯学部卒業
- 日本矯正歯科学会 認定医
- 日本成人矯正歯科学会 認定医
- World society of lingual orthodontics
- (世界舌側矯正歯科学会) active member
- 日本口蓋裂学会 会員
- 東京SJCD 会員
伝法先生の所属クリニック
エーアイデンタルオフィス



エーアイデンタルオフィスの基本情報
診療時間
月・火・木・金・日曜
11:00~14:00,15:00~20:00
休診日
水・土・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区南青山5-14-4 河合ビル2F
アクセス
東京メトロ千代田線、半蔵門線、銀座線、表参道駅B1出口より・・・徒歩7分
表参道駅B1出口を出て、青山通りを渋谷方面へ直進。
南青山5丁目の交差点を左折。
骨董道りを直進。
右手にレストラン「イプシロン」を右折、直進し正面の平田医院を左手に見つつさらに直進。
右手に「大塚美術」の看板のあるビルの2F
電話番号
03-3499-5287
矯正費用
(税込)
初診カウンセリング0円
精密検査料50,000円
コンサルテーション0円
子供の矯正治療 350,000円
上下顎表側からの白い装置 900,000円
上顎が裏側から下顎が表側からの装置 1,100,000円
上下顎裏側からの装置 1,200,000円
毎月来院時にかかる調整料 6,000円
エーアイデンタルオフィスのお問い合わせ
佐本 博 青山アール矯正歯科@青山一丁目駅徒歩3分

プロフィール
佐本先生は、矯正歯科医として長年の経験をお持ちで、日本矯正歯科学会認定医、インビザラインインストラクターとしても活躍されています。専門的なバックグラウンドに基づき、最新の矯正技術やトレンドを取り入れ、患者さんの個別のニーズに合わせた治療プランを提案されています。佐本先生の優れた技術と温かい人柄により、患者さんは安心して治療を受けられるでしょう。
佐本先生はこんなドクター
認定医・インストラクターによる矯正治療
佐本先生は日本矯正歯科学会認定医、インビザラインインストラクターに認定されており、専門知識と経験に基づいた矯正治療を行います。インビザラインインストラクターのため、透明なマウスピースを使用した矯正治療にも精通しています。この治療法は、見た目に影響を与えずに歯並びを改善し、痛みが少なく治療期間も早いという特徴があるとのことです。
非抜歯の矯正が得意!
佐本先生は、歯並びの問題を解決する際に、歯を抜かずに矯正する方法を得意にされているとのことです。患者さん一人ひとりの状態やニーズに合わせて、適切な非抜歯矯正プランを提案されています。佐本先生は、歯を残すことの重要性を理解しており、顔のバランスと美しい笑顔の実現に尽力しているそうです。佐本先生の熟練した手技と矯正に対する情熱により、多くの患者さんが非抜歯矯正を実現しています。
オンライン診療で受診回数を軽減
佐本先生の矯正治療は、オンライン診療を活用することで、受診回数を軽減されています。青山アール矯正歯科はリモートでの相談や進捗の確認に特化したサービスを提供しており、忙しい日常生活に合わせて治療計画を調整できるため患者さんにとって便利な選択肢となっているそうです。また、佐本先生とのオンラインコミュニケーションを通じて疑問や不安を解消し、治療の進行状況を共有できます。患者さんのプライバシーと安全性にも配慮したオンライン診療は、青山アール矯正歯科の治療の特徴といえるでしょう。
主な資格・所属・学会
- 歯学博士(日本大学大学院矯正学専攻・平成15年取得)
- 公益社団法人 日本矯正歯科学会・認定医
- アメリカ矯正歯科学会会員
- 日本歯科医師会会員
- 東京都歯科医師会会員
- 東京都港区麻布赤坂歯科医師会会員
- 日本スポーツ歯科医学会会員
- 麻布赤坂矯正歯科医会会員
- Journal of Aligner Orthodontics (Quintessence)の国際編集委員
佐本先生の所属クリニック
青山アール矯正歯科






青山アール矯正歯科の基本情報
診療時間
月・火・水・金曜
11:00~14:00/15:00~19:30
土曜
10:00~13:00/14:00~18:30
休診日
木・日・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区南青山1丁目15−2 越山ビル2F
アクセス
青山一丁目駅、乃木坂駅、六本木駅
電話番号
03-3746-4180
矯正費用
(税込)
インビザライン:660,000円~1,100,000円
ワイヤー矯正(表側矯正):880,000円
青山アール矯正歯科のお問い合わせ
田中 秀太郎 サンライズ青山メディカルデンタルクリニック@外苑前駅徒歩4分
プロフィール
田中秀太郎先生は、日本歯科大学を卒業後、同大学附属病院高齢者歯科診療科での勤務を経て、歯学博士号を取得しました。その後、日本歯科大学歯学部総合診療科で非常勤講師を務める傍ら、サンライズ青山メディカルデンタルクリニックを開院し、院長として歯科治療に携わっています。日本老年歯科学会や日本非抜歯研究会の会員でもあります。当クリニックでは、保険治療を含め患者様にとって最適な治療方法を話し合いながら決め、患者様の意思を尊重していることが特徴です。また、患者様には、ご自宅でのブラッシングの方法を指導するとともに、定期的なメインテナンスを継続することを推奨しています。田中先生とスタッフ一同、患者様の安心して受けられる治療を提供することに注力しています。
田中先生はこんなドクター
患者の意思を尊重し、長期的な歯の健康をサポートする
サンライズ青山メディカルデンタルクリニックは、歯科医師である田中秀太郎先生が設立したクリニックです。同クリニックでは、患者様の意思を尊重し、治療方法をよく話し合いながら決めていくことを大切にしています。また、患者様が治療後も長く良好な歯の状態を保てるよう、治療後のメインテナンスにも力を入れています。クリニックでは、保険治療を含め、様々な治療方法を取り扱っており、治療前には詳しい説明を行い、患者様が納得いただけるよう心がけています。さらに、ご来院された方には、歯磨きグッズやブラッシングの方法についてのアドバイスを行っています。
綺麗な歯並びと素敵な笑顔を目指す信頼の歯科クリニック
サンライズ青山メディカルデンタルクリニックは、素敵な笑顔を実現するために綺麗な歯並びを大切にする信頼の歯科クリニックです。クリニックでは、非抜歯を原則とした様々な矯正治療を提供し、患者さんの独自のニーズに合わせたサポートを行っています。矯正治療は年齢を問わず受け付けており、お子様からご高齢の方まで、どなたでもお気軽にご相談ください。患者さんの意思を尊重し、治療方法について詳細な説明を行い、納得いただけるよう心がけています。また、治療後のメインテナンスにも力を入れ、患者さんが長く良好な歯の状態を保つサポートをしています。
主な資格・所属・学会
- 歯学博士(補綴学)
- 日本歯科大学歯学部総合診療科2非常勤講師
- 日本老年歯科学会会員
- 日本非抜歯研究会会員
田中先生の所属クリニック
サンライズ青山メディカルデンタルクリニック



清瀬矯正歯科の基本情報
診療時間
月曜
10:00~13:30/15:00~18:00
火曜
10:00~13:30/15:00~20:00
水曜
10:00~13:30
木曜
10:00~13:30/15:00~20:00
金曜
10:00~13:30/15:00~18:00
土曜
10:00~13:30
休診日
水曜午後・土曜午後・日・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区南青山2-14-211階
アクセス
銀座線「外苑前駅」4番出口(いちょう並木方面出口)徒歩4分
銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」1番出口(銀杏並木方面)、5番出口(ホンダ本社方面)徒歩5分
電話番号
03-3403-1995
矯正費用
(税込)
全体の矯正:825,000円
部分矯正:ブラケットを装着した歯の数×33,000円
全体のマウスピース矯正(インビザライン):220,000円
部分のマウスピース矯正:110,000円
矯正治療には別途月毎の調整代金がかかります:3,300円 or 5,500円
サンライズ青山メディカルデンタルクリニックのお問い合わせ
岡部 緑 みどり矯正歯科@田町駅徒歩8分
プロフィール
岡部緑先生は、日本大学松戸歯学部を卒業後、東京医科歯科大学の矯正学専攻で学び、矯正歯科医師としてのキャリアをスタートさせました。現在は、みどり矯正歯科を開設し、20年以上の経験を持つ矯正歯科医師として最後まで責任を持って治療にあたっています。所属学会には日本矯正歯科学会認定医や、日本大学卒業後教育指導医などがあり、専門的な知識と技術を磨き続けています。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、時間をかけて丁寧に治療を進め、納得いくまで分かりやすく説明することを心がけています。また、自身も矯正治療の経験者であることから、お子様の場合は成長や発育にも目を配り、適切な治療を提供しています。院内はアットホームな雰囲気で、患者さんがリラックスして治療を受けられるよう、最大限の努力をしているとのことです。
岡部先生はこんなドクター
アットホームな雰囲気
みどり矯正歯科は、東京都港区芝浦にある矯正歯科医院です。院長の岡部緑先生は、矯正歯科医歴20年以上の経験を持ち、丁寧な診断と治療に取り組んでいます。患者さん1人1人にゆとりを持った時間を取り、コミュニケーションを大切にするアットホームな雰囲気が特徴です。頭蓋骨のレントゲンや歯列模型などの検査システムを駆使して、適切な治療方法を提案しています。また、岡部緑先生自身も矯正治療の経験者であり、お子様連れの方やお子様にも安心して治療を受けられるように配慮しています。さらに、校医としても活躍し、地域に貢献することも大切にしています。治療に必要な器具のデザインもこだわり、個性的でカラフルな矯正装置も提供しています
矯正治療総額表示を導入
みどり矯正歯科は、矯正治療期間中にかかる費用の不透明さを解消するため、「矯正治療総額表示」を導入しています。この総額には、装置代、矯正チェック費用、保定装置上下1個ずつまでの費用が含まれます。また、装置の破損や紛失、歯の生え変わりによる再作製の場合は、別途5,500円がかかります。患者さんは治療期間中に必要な費用を把握しやすくなり、不安を解消できます。みどり矯正歯科は、矯正治療において患者さんの負担を減らすため、分かりやすい料金システムを導入しています。
主な資格・所属・学会
- 日本矯正歯科学会認定医
- 日本大学卒後教育指導医
- 日本矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
- 日本歯科医師会会員
- 東京都歯科医師会会員
- 港区芝歯科医師会会員
- 港区 太陽の子 芝浦二丁目保育園 校医
- 港区 にじのそら保育園 校医
岡部先生の所属クリニック
みどり矯正歯科



みどり矯正歯科の基本情報
診療時間
火曜 15:00~18:00
水曜 10:00~18:00
金曜 10:00~18:00
土曜 9:30~17:30
休診日
月・木・日・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区芝浦1-11-4-4F
アクセス
JR線田町駅 芝浦口より徒歩8分、浜松町駅 南口より徒歩10分
都営三田線三田駅A6出口より徒歩8分
都営大江戸線大門駅A1出口より徒歩12分
ゆりかもめ日の出駅より徒歩8分
電話番号
03-5442-1181
矯正費用
(税込)
精密検査・診断料:3万8,500円
インビザライン(両顎) 難症例:88~99万円
ホワイトセラミック装置:77~94万円
みどり矯正歯科のお問い合わせ
小堀 理恵 浜松町矯正歯科@大門駅徒歩3分
プロフィール
小堀先生は、日本大学松戸歯学部卒業後、同大学院で博士号を取得しました。現在は、日本大学松戸歯学部の矯正学講座で助手を務める傍ら、浜松町矯正歯科を開院しています。日本矯正歯科学会や東京矯正歯科学会などの資格を持ち、日本矯正歯科学会認定医として活躍しています。
小堀先生は、歯並びを整えることが健康寿命を延ばす重要な役割を果たすと考えており、患者さんに合わせた治療法を提案しています。また、矯正歯科治療には費用や期間がかかることから、患者さんのライフスタイルに合わせた治療計画を立て、スタッフ一同でサポートしています。小堀先生は、健康で美しい口元を目指す多くの方々に向けて、熱心に治療に取り組んでいます。
小堀先生はこんなドクター
一人一人に合わせた丁寧な対応
浜松町矯正歯科は、矯正歯科に特化したクリニックです。患者さんのライフスタイルやライフステージに合わせた治療法を提供し、期間や費用などの不安を解消するように心がけています。治療の前には、患者さんの状態をしっかりと調べ、患者さんに選択肢を提供することで共同で治療計画を作り上げています。また、治療には最新の設備や技術を導入しており、矯正治療中の不便や痛みを最小限に抑えます。院内の雰囲気も落ち着いた雰囲気であり、患者さんがリラックスして治療を受けられるように配慮されています。患者さん一人ひとりに合わせた丁寧な治療と親切な対応で、美しく健康的な歯並びを手に入れられます。
専門の技術であなたの笑顔を美しく整えるクリニック
浜松町矯正歯科は矯正歯科専門のクリニックです。歯並びを整えることは、見た目や咀嚼をより良くするためだけではなく、お口の健康寿命をのばす助けとなります。その一方で、矯正歯科治療にはある程度の期間や費用がかかることや、装置自体が気になるとの声があります。そのため、浜松町矯正歯科では患者さんのライフステージやライフスタイルに応じた治療法を提案していきたいと考えております。より多くの方に健康で美しい口元になって頂くために、スタッフ一同サポートします。
主な資格・所属・学会
- 日本矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
- 日本矯正歯科学会認定医
小堀先生の所属クリニック
浜松町矯正歯科



浜松町矯正歯科の基本情報
診療時間
月・水・金曜
10:00~13:00/14:30~19:00
木曜(隔週で対応)
10:00~13:00/14:30~19:00
土曜(隔週で対応)10:00~13:00/14:00~17:00
休診日
火・日・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区浜松町1-16-7 浜松町オークビル2階
アクセス
大門駅B1出口より徒歩2分
浜松町駅北口より徒歩3分
電話番号
03-5422-1539
矯正費用
(税込)
初診料:2,200円
精密検査料:38,500円
表側矯正:880,000円
裏側矯正:1,100,000円
浜松町矯正歯科のお問い合わせ
内田 悠志 UC矯正歯科クリニック麻布十番@麻布十番駅徒歩2分
プロフィール
内田悠志先生は、東京歯科大学矯正歯科の臨床講師であり、日本矯正歯科学会の指導医です。内田先生は明海大学を卒業し、東京歯科大学で矯正歯科の専門教育を受けました。博士(歯学)の学位を受領し、大学院で骨を作る細胞内のシグナルについて解析する研究を行いました。内田先生は大学病院の臨床講師としても活躍し、手術を伴う外科矯正や難治症例の治療にも取り組んでいます。内田先生は若手歯科医師の指導にも熱心であり、医局長として50名以上の医局の運営に尽力しました。内田先生は矯正治療の費用や治療期間、治療中の見た目などのネガティブな側面も認めつつ、ポジティブな結果を得られる治療であることを強調しています。当院では患者一人ひとりに最適な治療方針を提案し、無料相談やセカンドオピニオンにも対応しています。
内田先生はこんなドクター
最新技術と経験豊富なスタッフによる高品質な矯正治療
UC矯正歯科クリニック麻布十番は、最新の技術を駆使した高品質な矯正治療を提供するクリニックです。矯正治療に特化しており、経験豊富なスタッフが患者一人ひとりの状態に合わせた治療計画を提案し、患者の要望や予算に応じた最適な治療を行っています。また、治療前のカウンセリングやアフターケアにも力を入れており、患者が安心して治療を受けられる環境を整えています。最新の装置やマテリアルを使用し、治療期間の短縮や治療中の見た目の改善にも力を入れており、快適で効果的な治療を提供しています。さらに、駅から徒歩1分という好立地にあり、土日や夜間も診療しているため、多忙な方でも通いやすい環境が整っています。
患者の納得と理解に重視した高品質な治療
UC矯正歯科クリニック麻布十番は、患者さんの納得と理解を重視した診療を行っています。インフォームド・コンセントに基づき、治療説明をわかりやすく行い、専門用語を避ける努力をしています。模型やiPadを使用し、丁寧に説明することで、患者さんが治療に関する理解を深められるよう心掛けています。信頼と共感を大切にし、患者さんの満足と健康をサポートしています。
主な資格・所属・学会
- 東京歯科大学矯正歯科 臨床講師
- 日本矯正歯科学会 指導医
- 日本矯正歯科学会 認定医
- 博士(歯学)
内田先生の所属クリニック
UC矯正歯科クリニック麻布十番



UC矯正歯科クリニック麻布十番の基本情報
診療時間
月曜 10:00~13:00/14:00~18:00
火曜 10:00~13:00/14:00~18:00
水曜 10:00~13:00/14:00~20:00
金曜 10:00~13:00/14:00~18:00
土曜 10:00~13:00/14:00~18:00
休診日
木・日・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区麻布十番1-5-19 ラトリエ・メモワールビル3階
アクセス
都営地下鉄大江戸線麻布十番駅7番出口 徒歩2分
東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口 徒歩4分
電話番号
03-3408-5079
矯正費用
(税込)
初診料・相談料:0円
精密検査/診断費:55,000円
成人矯正(全体矯正):880,000円
裏側全体矯正(リンガル全体矯正)
1,430,000円/フルリンガル
1,100,000円/ハーフリンガル
マウスピース矯正(インビザライン):165,000~418,000円/
部分矯正、550,000円/全体矯正
部分矯正:【表側部分矯正】
(片顎)165,000円、【裏側部分矯正】
(片顎)275,000円
UC矯正歯科クリニック麻布十番のお問い合わせ
丸山 浩二 丸山矯正歯科@浜松町駅徒歩3分
プロフィール
丸山浩二先生は、日本歯科大学を1985年に卒業しました。卒業後は1985年から1993年まで日本歯科大学矯正学教室で勤務しました。その後、1993年に丸山矯正歯科を開業し、現在に至っています。先生は日本矯正歯科学会や甲北信越矯正歯科学会、日本歯科医師会、東京都歯科医師会、渋谷区歯科医師会に所属しています。また、与五沢研究会やDr.下間、Level Anchorage System・Roth&Williams、ハーモニー、インビザライン、FACEなどの講習会にも参加されています。丸山浩二先生は矯正歯科の専門家であり、豊富な経験と知識を持っている方です。
丸山先生はこんなドクター
個別ニーズに応える高品質な専門治療と先進技術の導入
丸山矯正歯科は、患者の個別のニーズに合わせた高品質な矯正治療を提供する専門クリニックです。特徴として、以下の点が挙げられます。まず、丸山先生は経験豊富な矯正歯科専門医であり、豊富な知識と技術を持っています。患者の歯並びや噛み合わせの問題を綿密に評価し、最適な治療計画を立案します。また、最新の矯正技術や機器を導入し、より効果的で快適な治療を提供します。丸山矯正歯科では、従来のブラケット矯正だけでなく、インビザラインなどの目立ちにくい矯正治療も選択肢として提供しています。さらに、患者の治療の進捗をモニタリングするために、専用の診断装置や3Dシミュレーションを活用しています。丸山矯正歯科は、患者の満足度と結果に重点を置き、安心して通える環境と丁寧な対応を提供しています。
目立たない矯正治療と咬み合わせ治療に特化
丸山矯正歯科は、長い経験によって培われた高度な技術を持つクリニックです。マウスピース矯正や裏側矯正といった目立ちにくい矯正治療を専門とし、長年の経験を通じて学んだ「咬み合わせ治療」を重視しています。患者さんの個別ニーズに合わせた治療を提供し、さらなる技術向上に努めています。丸山矯正歯科では、目に見えない美しい歯並びと咬み合わせを追求し、患者さんの満足度を高めることに注力しています。
主な資格・所属・学会
- 矯正歯科専門医
- 日本矯正歯科学会
- 甲北信越矯正歯科学会
- 日本歯科医師会
- 東京都歯科医師会
- 渋谷区歯科医師会
丸山先生の所属クリニック
丸山矯正歯科
1.jpeg)
2-1024x768.jpeg)
3-1024x768.jpeg)
丸山矯正歯科の基本情報
診療時間
火・水・木・金曜
10:30~13:00/15:00~19:30
土曜日
10:00~12:30 / 14:00~18:30
休診日
月・日・祝日
診療内容
矯正歯科
住所
東京都港区浜松町2-11-16ユーワビル3F
アクセス
山手線浜松町駅 徒歩3分
都営大江戸線大門駅(東京都) 徒歩4分
都営三田線芝公園駅 徒歩7分
都営バス06番 金杉橋バス停 徒歩3分
電話番号
03-5860-1583
矯正費用
(税込)
マウスピース矯正 ¥1,100,000
ワイヤー矯正 ¥770,000
部分矯正 ¥110,000 ~ ¥220,000
丸山矯正歯科のお問い合わせ